出雲のお蕎麦は世界一ィィィィィィィィィィ!!
更新 : 2011/2/19 10:44
いきなりのジョジョネタで失礼しました。
そんなわけで、休日を利用してそばを食べに行ってきました。
今回のお店は松江市北堀町にある「そば 岡本」。
外見は普通の住宅のような建物に小さく営業中の看板があります。
普通に通るとまず通り過ぎる隠れた名店。
しかし!!そばはうまいのです!!まさに名店なのです!!
中は玄関をはいってすぐに座敷の部屋があり、そこにテーブルと座布団がおいてあります。
仕切り等がないですが、そこがアットホームな感じでグッドです♪
今回注文したのが、釜揚げそば(大盛り)
白いのは出汁ではなくそば湯です。
そこにお好みで汁をかけて自分好みの味にして食べるのです。
よく、そばの食べ方は少しだけ汁をつけて・・・・
などいう人もいますが、私は美味しく楽しく笑顔で食べたいをモットーにしてるので気にせず好き勝手に食べてました。
しかしそばがウマイ!!
海原雄山先生のように味にうるさくない私でも普通のそばとは違うと分かります。
この年になってようやく違いの分かる男になったのかと錯覚するほどです。
本当に美味しかったです。
この感動を皆様にも味わってほしいなと思ったので紹介させて頂きました。
次回のブログも「そば 岡本」さんの割子そばを紹介したいと思います。
それではまた。
【縁結びは出雲大社へ お泊りは玉造温泉 佳翠苑皆美へ】
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン