宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 佳翠苑 皆美のブログ詳細

宿番号:304640

じゃらん2022泊まってよかった宿中四国総合1位(101室以上)受賞

ハイクラス

玉造温泉
JR玉造温泉駅よりタクシーで約5分

佳翠苑 皆美のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2015松江武者行列 ワークショップ

    更新 : 2015/2/23 10:14

    松江武者行列 平成27年4月4日(土)開催!

    「松江武者行列」は、松江開府の祖、堀尾吉晴公とその一行が松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻です。 勇壮な武者や色鮮やかな姫などに扮した毎年大勢の市民が参加し、松江城を目指し、桜咲く松江市内を練り歩きます。市民の皆様に「武者行列」を身近に感じていただくため、ワークショップを開催します。
    興味のある方はぜひご参加ください。

    <ワークショップ1> 時代衣装 着付けスタッフ募集及び着付け講習会
    【内容】4月4日(土)本番の「松江武者行列」参加者への着付け、補助の参加を前提とした着付け講習会。※4月4日本番当日(8:00〜10:00頃まで、昼食付、可能な方は片づけまで)
    【時間】3月14日(土)13:00〜16:30                               3月15日(日)10:00〜15:00 ※いずれかご都合のつく日にご参加ください。

    <ワークショップ2> きんちゃく袋づくりワークショップ                   【内容】武者行列に参加する皆さんが身に着けて、行列に参加するきんちゃく袋のワークショップ。ワークショップ参加者の皆さまにもお持ち帰りいただけます。また「道中小物入れ」も同時制作いたします。
    【時間】3月14日(土)09:30〜15:00                               3月15日(日)09:30〜15:00 ※いずれかご都合のつく日、時間帯にご参加ください。
    【その他】縫製用にミシンを使用します。数に限りがございますので、ご持参いただける方はぜひご協力ください。
    ■場所:いずれも松江市国際交流会館
    ☆申込みは、いずれもハガキ、FAX、電話でお申込みください。
    【申込締切】平成27年3月11日(金)
    【申込み・宛先】特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい(担当:川瀬)                   〒690-0888 松江市北堀町35-14 TEL:0852-32-8645 FAX:0852-28-1116
    【申込記入事項】(必須)氏名、フリガナ、住所、TEL、参加希望日(任意)FAX、e-mail

    ≪お問い合わせ≫
    (一社)松江観光協会  
    TEL:0852-27-5843
    FAX:0852-26-6869
    mail m-kankou@web-sanin.co.jp

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。