古代出雲歴史博物館企画展「編纂1300年日本書紀と出雲
更新 : 2020/9/28 9:37
『日本書紀』に記されたオロチ退治や国譲り神話の舞台であり、古代において特異な地とみられた出雲。このような見方は、果たして現代まで連綿と続いてきたのでしょうか。
編纂1300年にあたる2020年、『日本書紀』と「出雲」の変遷をたどり、現代の出雲像の形成過程をひもときます。
■ 期 日 ■
2020年10月09日(金)〜2020年12月06日(日)
午前9時から午後6時(11月から2月は午前9時から午後5時)
※最終入館は閉館30分前
会期中の休館:10月20日(火)・11月10日(火)
■ 会 場 ■
古代出雲歴史博物館 特別展示室 (出雲市大社町杵築東99-4)
■お問合せ先■
TEL:0853-53-8600
料金など詳しい内容につきましては古代出雲歴史博物館公式HPをご覧ください
https://www.izm.ed.jp/cms/cms.php?mode=v&id=358
関連する周辺観光情報