宿・ホテル予約 > 東京都 > 蒲田・大森・羽田周辺 > 蒲田・大森・羽田周辺 > チサンイン京急蒲田のブログ詳細

宿番号:304695

京急蒲田駅〜徒歩2分、JR蒲田駅〜徒歩7分。羽田空港へ好アクセス!

京急蒲田駅西口より徒歩2分、JR蒲田駅東口より徒歩7分。羽田空港まで乗り換え無し、急行で11分。

チサンイン京急蒲田のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • まんじゅうこわい

    更新 : 2016/6/27 1:15

    さて、以前紹介させていただきましたが、
    京急蒲田駅から最短約30分の浅草には
    『浅草演芸ホール』という寄席を楽しめる劇場がございます。
    浅草の劇場は、浅草寺の近くにあり和の雰囲気があり素敵でした。

    そして先日私は都内にあるまた別の劇場
    新宿の『末廣亭』へ行って参りました。
    こちらは浅草とは違い、摩天楼立ち並ぶ大都会のど真ん中にあり、
    これはこれで味がありました。
    劇場自体は浅草と違い桟敷席があり、
    今回私は桟敷席で胡坐をかいて落語を堪能しました。

    実は前回、浅草に足を運んだ時は、浅草がナイツのホームグラウンドなので、
    生で彼らの漫才を見ることを期待していたのですが、
    出演日とタイミングが合わず、
    いつか絶対見たいなと思っていたのですが、
    今月末廣亭のプログラムに参加との情報をGETした私は
    ピンポイントで狙って行ってきました。
    本当に涙が頬を伝うくらい笑いました。
    他にも前回他の噺家がしていたネタを別の噺家がしているのを見たりと、
    2回目ならではの楽しみもありました。
    同じ話でも調理方法で仕上がりを180度変えてくるなんて、
    さすがプロはすごいです。
    今回個人的に印象に残ったのは、
    破天荒なショート落語を披露した、関西の笑福亭たま
    (もはや落語ではない気が…笑)
    師匠をいじった若手の三遊亭遊子、
    素敵な歌声を披露した(笑)桂夏丸です。
    あと、かの有名な『まんじゅうこわい』を初めて聴くことができたのも良かったです。

    今回私は夜の部を観賞したのですが、
    公演も終わり外へでるとビックリ!
    なんと行列が出来ているではないですか。
    何と、新宿末廣亭では毎週土曜日、夜の部の後にたったの500円で楽しめる
    深夜寄席を行っているそうです。
    1時間半と短めですが、ワンコインでサクッと落語が楽しめるのと新宿という
    立地条件もあってか、若い人たちもたくさん並んでいました。
    皆様も是非足を運んでみてはいかがですか。
    私も今度はどこで誰を見ようかと今から楽しみです。

    このへんで、キンキンに冷えた生ビールが1杯怖い。
    お後がよろしいようで。

    京急蒲田から新宿までは下記経路でおよそ30分。
    京急蒲田駅から品川駅まで行き、
    品川でJRへ乗り換え、山手線渋谷方面で新宿まで。

    末廣亭までのアクセスや詳しい情報は下記サイトをご参照ください。
    http://www.suehirotei.com/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。