宿・ホテル予約 > 東京都 > 新宿・中野・杉並・吉祥寺 > 新宿 > プレミアホテル-CABIN-新宿のブログ詳細

宿番号:304851

和を中心としたブッフェが好評★改装した清潔なお部屋で快適ステイ

新宿駅東口・新大久保駅徒歩8分・東京メトロ副都心線東新宿駅A1より徒歩6分・西武新宿駅北口より徒歩2分

プレミアホテル-CABIN-新宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「えびすべったら祭り」のご紹介

    更新 : 2018/10/14 15:41

    皆様こんにちは。プレミアホテル-CABIN-新宿です。


    秋晴れの心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
    さて、今回は稲荷鬼王神社で開催される「えびすべったら祭り」のご紹介です。

    えびすべったら祭りは稲荷鬼王神社境内にある開運商売繁盛の恵比寿神社(三島神社)のお祭りで、
    毎年10月19日、20日に開催されています。

    ”べったら"とは麹漬けした大根の事で、表面についた甘酒の麹がべたべた
    していることから”べったら漬け"という名前がつけられました。
    たくわんよりも甘い味が特徴的であり、第十五代将軍徳川慶喜や昭和天皇も
    好物だったそうです。

    お祭りの開催日に稲荷鬼王神社にて、『べったら』を購入すると金運がつき、『食べ物』を食べると
    お腹に福がたまり、『衣料品等』をもとめると福が身につく、植物を買うときは鉢植えを買うと福が根付くと
    昔から言われています。

    又、境内では「昭和の時代展」も開催されます。
    毎年企画を変えて所蔵物を展示しており、今年は80年以上前に映画館で貼られていた
    当時のスポーツおよび芸能の写真ニュースをカラーコピーして50点以上が展示される予定です。

    是非当館にご宿泊頂き、東京の風物詩でもある「えびすべったら祭り」に足を運んでみては
    いかがでしょうか。


    ・日程:平成30年10月19日(金)・10月20日(土)
    ※雨天決行
    ・時間:12:00〜21:00
    ・開催場所: 稲荷鬼王神社境内
    ※縁起物の漬物は両日共に売切れ次第終了となります。

    <当ホテルから稲荷鬼王神社のアクセス>
    徒歩約5分程度
    フロントにて稲荷鬼王神社までの地図もご用意しております。
    お気軽にお声掛けください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。