宿番号:304889
花やしき浮舟園のお知らせ・ブログ
京の旬を食す◇梅雨と鱧(はも)◇ ( ^ー^) == !
更新 : 2012/6/20 16:32
鱧(はも)は「梅雨の水を飲んで育つ」と言われ、夏に産卵期を迎えることから、
旨みがあるのにサッパリした味が特徴です♪海に面していない京の都では、
鮮度と戦いながら、味はより美味しく、見た目もより美しくする技を磨いていったのです。
京の都に届くまで生き残れる生命力の非常に強い 鱧 だけは、大変重宝されたそうです。
以来、京都では夏の味覚として定着し、瀬戸内海で取れる 梅雨の後の 鱧 が最高品といわれています。
このように 鱧 は、古くから京都に根付いており、
夏場の京都には欠かせないまさに 「 旬 」 の魚と言う事ができます。
当館では≪鱧づくし≫プラン をご用意しております。
京の町衆たちが夏にこぞって食べるこの 鱧(はも)を是非ご賞味ください彡*