宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅近郊・山科 > ホテル カンラ 京都のブログ詳細

宿番号:304925

全室檜葉風呂付◆京都を感じるホテル◆地下鉄五条駅から1分

ハイクラス

地下鉄五条駅8番出口より右に徒歩1分。JR京都駅烏丸中央口より徒歩12分。

ホテル カンラ 京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    東本願寺に行く前に、ぜひご紹介したいこと そのA

    更新 : 2018/11/5 20:12

    皆さんこんにちは。
    木々の葉も色づき始め、いよいよ紅葉シーズンになってきました。


    前回からご紹介している東本願寺についてそのAです。

    今回のご紹介キーワードは「金」。
    金といえば誰もが知っている、金色に輝く楼閣が有名な金閣寺(正式名称:鹿苑寺)ですが、実は東本願寺にはその金閣寺よりも多くの金箔(なんと約8トン・30万枚!!)が使用されています。

    それが、御影堂の横にある阿弥陀堂(京都タワー側に建つ御堂)。

    外壁ではなく、御堂の中が金によって一面覆われています。
    金が貼られている場所は内陣と呼ばれ、金箔によって、極楽浄土(天国の意)を表現しています。
    そこに安置されているのは、阿弥陀如来(仏教で非常に重要な仏様)や、聖徳太子を始めとする、日本の仏教に大きな影響を与えた、7人の高僧。金で覆われた空間はまさに別世界です。
    阿弥陀如来に願う事で、誰しもが極楽浄土に行けると伝えられています。

    その力強さと、多くの人達によってつながれてきた歴史の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。


    [東本願寺(真宗本廟)]

    ■拝観時間
    3~10月: 5時50分〜17時30分
    11月~2月: 6時20分~16時30分

    ■拝観料
    無料

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。