宿番号:304972
おやど小梅やのお知らせ・ブログ
ビックです びっくりです!!
更新 : 2011/5/25 8:30
震災から2ヶ月半が過ぎました。
静かだった温泉街も
新緑とお花の開花と供に
町を歩くお客様の姿が多く感じるようになりました。
今、妙雲寺の牡丹が見頃です。
境内のフジの花やツツジも咲いて
牡丹祭りにお見えになるお客様を
一双楽しませてくれています。
牡丹祭りの期間は31日までですが
例年より開花が遅かったため
まだまだ楽しむ事が出来ます。
この写真は
ロコマーケットで見つけた
アスパラとにんにくの芽です。
手を出して親指と小指を見てください。
親指ぐらいのアスパラと
小指ぐらいのにんにくの芽ですよ。
(ちなみに私の指はかなり太いです)
この太さにビックリびっくり!!
那須塩原は本州第1位の牛乳生産を誇る
酪農が盛んな地です。
その堆肥を利用してアスパラ栽培が行われています。
この良質の堆肥と美味しい水と空気が
甘く柔らかな美味しいアスパラを作っていると聞いています。
この日はリピータ-のお客様が連泊でお泊り頂いていました。
太くて新鮮なアスパラを食べて頂きたく素材を重視し
焼きアスパラにして塩を添えてお出ししたところ
大絶賛。
アスパラに感謝感謝です。
昨年ロコマーケットで
野球のボール位の大きなにんにくを見たのを思い出しました。
もしかするとそれ・・??
にんにくもビックでしたが芽もかなりビックです。
普通の太さのにんにくの芽よりは少し固めですが
定番の豚肉とにんにくの芽炒めをしていただきました。
とても美味しかったです。
この時期の塩原は最高です。
新緑とお花に癒され
そして、美味しい山菜と春野菜
お客様を絶対に裏切りませんよ!!
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原
エリアからホテルを探す
栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原