宿番号:305018
琴平パークホテル(2023年12月 展望浴場リニューアル)のお知らせ・ブログ
【ご当地グルメ】 釜玉うどん
更新 : 2009/7/24 17:52
讃岐うどんの人気の一つに、その食べ方のバリエーションの多さが
あげられると思います。
その日の気分や気候、行くお店の特徴により、食べ方を代えることが出来ます。
数多い食べ方の中で、私がオススメするのが「釜玉」です。
水で〆ることなく、あげたてのうどんを溶き卵にからめて食べる食べ方は、
いまや定番になっています。
たまごかけご飯のような、やさしい雰囲気をかもし出す釜玉うどんは、
ゆであがるタイミングでしか提供できないので、たいていの場合は、
ゆであがるのを待つことになります。
また、その回転率の悪さから、釜玉を提供していないお店の方が多いです。
釜玉うどんを売りにしているお店でない限り、メニューに釜玉の文字を
見つけても、一度お店の方に、聞いてみたほうがいいと思います。
「釜玉いけるん??」→「あと○分やなぁ。」
そんな、讃岐弁でのやりとりを、ぜひ楽しんでみてください。
本日の写真は、釜玉うどんの発祥店であります、「山越うどん」の
釜玉です。山越では、ほとんどの方が釜玉を注文するので、
ゆであがりの時間を聞く必要がありません。
山越うどんさんは、日曜日がお休みですのでお気を付けください。
関連する周辺観光情報