宿番号:305018
琴平パークホテル(2023年12月 展望浴場リニューアル)のお知らせ・ブログ
四国八十八ヶ所 第75番札所 善通寺
更新 : 2010/12/2 7:31
四国八十八ヶ所のお寺はどこも弘法大使ゆかりのお寺ですが、本日ご案内の「善通寺」は、特に弘法大使が産まれた場所ということで、特に関係深いお寺と言えます。
広大な敷地には、五重の塔や、空海が産まれた時に植えられた樹木など見所も満載です。
真言宗善通寺派の総本山で和歌山の高野山、京都の東寺を併せた3つの寺院は弘法大師三大霊跡と呼ばれています。
私はこの善通寺から、自宅が車で15分ほどのところにあることから、なにかの節目の時にはこの善通寺を訪れることにしていますが、何かパワーを分けてもらえるような気持ちになる場所です。
善通寺にお越しの際のオススメのお土産は、今も昔も「熊岡のカタパン」です。
1枚10円〜のカタパンはとてもおいしいので、ぜひお試しください。
関連する周辺観光情報