こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ウッチーさん
投稿日:2020/10/31
コロナの中、部屋に露天風呂、食事は個室で宿を選びました。gotoキャンペーンで普段ではなかなか泊まれない宿もお手頃価格に。炭でヤマメを自分達で焼いたり…お料理を運んで来てくれるタイミングで焼き具合を聞きながら、いつもより主人と話しも弾みました。朝は、美味しいおこげ入りのご飯を食べたり、外の露天風呂にも空いてたら貸し切りで入ったり楽しめました。
りょうさん
投稿日:2020/10/27
もう何回目にもなります!
6月にbirthdayでうかがって今回は記念日
だったのでまたやまの彩さんとこで祝い!
一言伝えていなかったので個室の囲炉裏が使用できなかっ
たのは残念だったけど、優しい女将さんの優しさで
しゅわしゅわもらっちゃいました!
紅葉が色付き始めてて紅葉眺めながら珈琲したり
部屋のヒノキのお風呂で癒されたりしました!
ご飯は毎回の事ですが美味しくてメロメロです!
栗ご飯や土瓶蒸し、秋のはじまりを感じられ
またやまの彩さんのファンになりました!
やっぱりこのお宿が大好きです!また行きますので
宜しくお願いします!!!!
tarutoさん
投稿日:2020/10/27
久しぶりの夫婦の旅行でした。
どこに泊まろうか迷ったのですが、ネットの
やまの彩の女将さんの笑顔が良かったので
決めました。
実際宿泊して、皆さんが親切にして頂き、やまの彩にして
良かったと思いました。
今度は紅葉の時期に行ってみたいと思いました。
つかつかさん
投稿日:2020/10/20
gotoで利用しましたが、お風呂が最高でした!
やまぼうしのお部屋でしたが、山や緑を眺めながらの露天風呂が素晴らしい。
源泉かけ流しなので湯温がとても熱く、温度調節が難しいのですが、コツをつかめば大丈夫でした。
最初の2分間ほど水を大量に加水すればOK。
貸切のお風呂も最高。
朝、夫婦で大きいお風呂を堪能できました。
お食事も良いです。
この値段でここまで出るのか〜という内容です。
さすが大分。
お部屋での女性用アメニティーがほとんど無いのが残念ですが、貸切風呂に置いてました。
カノンさん
投稿日:2020/10/16
今回は三度目でしたが、Gotoキャンペーン利用して安く泊まる事できました、久しぶりの旅でした、熊笹にとまり風呂は広くていいのですが、かなり熱かった。以前よりタオルとか宿記名のサービスなくなってた、夕食はしゃぶしゃぶかすき焼きでしたが、申し込む時に気がつかなかったけど、しゃぶしゃぶになってた、宿の人が確認してほしかたかなぁと思いました、すき焼きが良かった
眞さん
山ちゃんさん
投稿日:2020/10/10
コロナ対策で露天風呂付きの部屋を探して泊まりました。お風呂はとても気持ち良くて、外の栗の木も可愛くて何度も入りました。夕食は美味しかったのですが、ヤマメをなまから、生きている状態から焼くのは、時間もかかるし、見た目も少し・・焼き上げるだけでよかったような・・
朝食はとても美味しかったです。
ただトイレの水がうまく流れなくて、泊まった後のアンケートにも書いておきましたが、直ったかなぁと気になってます。
ココタビさん
投稿日:2020/10/10
今回、家族旅行での宿泊でした。
旅館では、風呂からの景観も良く、日頃の日常から解放されて癒されました。
また、夕食時のヤマメは焼くのにひと手間、食べるのに美味さ倍増でした。
あと、夕食時は子供もいて食べるのがなかなか進まずで、食べかけの料理を下げかけられたのが少し残念なとこでした。
全体的には、ゆっくりとあり良い宿で、良い旅行・思い出になりました。
この度は、ありがとうございましたm(_ _)m
山荘 やまの彩からの返信
この度は当館へお泊りを頂き、本当に有り難うございました。また機会がありましたら、ぜひお出で下さいませ。 ただ、一つ気に懸かったのですが、食べかけの料理を下げられてしまったという事ですが、失礼ですがその料理はお膳お上に乗っていた料理だったのでしょうか?それともお膳下の御客様の横に後で食べようとして、置いていたものでしょうか? 以前、横に置いていたら下げられたと言ってすごく怒っていた人が思い出されます。 下げる際は必ず一言、御客様に確認するが基本だと
思ってます。 本当に申し訳なかったです。 今後は同じ事が起こらない様、改めて注意してやっていきたいと思います。 教えて頂いて有り難うございました。 またの日をお待ちしてます。
返信日:2020/10/30
noriさん
投稿日:2020/10/10
今回 女3人旅行でお世話になりました。
素敵な接客から始まり 食べられない位に
次から次へと運ばれてくえるお料理 全て美味しかったです。 貸切露天風呂は広く3人でもゆっくり入る事が出来ました。 お部屋のお風呂は少々コンパクトですが1人で入るには十分です。
朝食も美味しく 釜戸で炊いたご飯をみんなでおかわりして食べました。
友達も凄く喜んでいて本当にこちらのお宿にお世話になって良かったです。
がみさん
投稿日:2020/10/4
コロナ禍でずっと旅行を控えていましたが、地元も旅行先もだいぶ沈静化しているようなので、GoToキャンペーンを利用して夫婦で行ってきました。
食事は豆乳しゃぶしゃぶを選んだんですが、出来立ての湯葉をすくって食べるのが楽しくてメインのお肉も柔らかくとても美味しく頂きました。
お風呂は気候的にいい時期でもあり天気にも恵まれてゆっくり露天風呂につかりました。お部屋の露天風呂は二人で入るにはやや狭かったのですが、なんだかんだで何度も入ってしまいました。
コロナ対策もしっかりされていて気持ちよく過ごす事ができました。
またぜひ行きたいです。ありがとうございました。
シンちゃんさん
投稿日:2020/9/30
宿に到着からの女将さんのユーモアあるクルマの誘導に笑(この時には女将さんとは知らず)その後は何も言う事はありません
素敵なお部屋、素敵な露天風呂、素晴らしい料理
食事処で初めて女将さんとわかりました(笑)
可愛ぃ仲居さん素敵な女将さん優しい大将と全てに癒されました。貸し切り風呂も3種類を制覇で生きたままのヤマメの塩焼きが新鮮で美味しかったです。朝ごはんも3杯お代わりするくらい美味しかったです。帰りの見送りは姿が見えなくなるまで手を振って頂き感激でした。女将さんとのツーショット写真は宝物にします。また近いうちにお邪魔しますね。
あんばささん
投稿日:2020/9/28
足を伸ばすにちょうど良い風呂。趣ある中庭。
静かで落ち着ける客室。絶品料理。
かまどご飯がほんとに美味しい。
まさか生きたままのヤマメが出てくるとは!
ほんとに最高でした。オール星5つけるのは初めてです!たぶん(笑)
ほんとにありがとうございました。
そして風呂上がり。バリスタコーヒーがあんなに美味しいなんてビックリしました(笑)
スタッフさんもすごく感じがよく、みなさんご親切でとても安心して泊まれ、落ち着いた良い旅になりました。
相棒も大変喜んでいて、必ず再訪したいと思ってます。
次は雪の季節か蛍の季節に行きたいなあ。
山荘 やまの彩からの返信
満点の評価を頂き、心よりありがとうございました。
最近、他の皆様にも評価への返信が出来ず、申し訳なく思ってましたが、久々に返信させて頂きました。
本当に今回も良い評価を頂き、感謝しています。
最近はGO TO キャンペーンのお陰で大分御客様にも戻りがあり、本当に嬉しく思います。
ただ、キャンペーンは来年の1月末までと聞いてますので、その後の対策も政府の方々は協議してもらいたいと思います。
御客様も季節に関係無く、年に一度は訪れて欲しいと思います。我々も頑張りますので、今後共
よろしくお願い申し上げます。
返信日:2020/10/13
チョコさん
投稿日:2020/9/17
接客も皆さんとても親切で暖かいお宿でした。
料理も本当に綺麗で美味しかったです
生きたヤマメを焼いたのは初めてで、感動
部屋から見る露天風呂に癒されました
雨降ってましたが、屋根があり長風呂出来ました
源泉は熱かったですが、調節すれば問題なし
とても静かで、リフレッシュ出来ました!
またリピしたいと思います
とてもいいお宿でした
お世話になりました
グリフィーさん
投稿日:2020/9/11
今回は二組しかお客様がいないとの事で、他のお客さんに会うこともなく、貸切状態で利用出来て最高でした! 部屋はベットルームで一階に専用露天風呂がありました! 夕食はまだ生きてる山女魚を串に刺してその場で囲炉裏で焼いたり、山女魚の刺身初めて食べたけど、クセもなくすごく美味しかったです 貸切風呂は4つあり、全て無料で入れます! とにかくゆったり過ごさせていただきました! また機会があれば行きたいと思います
kokoちゃんさん
投稿日:2020/9/10
今回で、四回目の宿泊になりますかねぇ〜毎回行くたびに、癒されます。鳥の鳴き声・お部屋の露天風呂、最高です。目隠しで囲まれた露天風呂はよくありますが、山の木々に囲まれた露天風呂にはなかなか巡り合えません。食事も美味しいし、接客は、かしこまってないし、落ち着きます。
故郷に帰ったような感じです。また、行きます。
しょうちゃんさん
投稿日:2020/8/19
源泉あつい。
風呂せまい。
景色いい。
愛想いい。
接客いい。
川魚苦手な私はちょっと?でしたが相方は川魚が大好きなので私の分まであげました。
囲炉裏で焼きながら食べるのは最高。
なので、ほかにも何か焼きながら食べたいな。
寒い時期にまた行こうかな♪
ひろくんさん
投稿日:2020/8/17
コロナ禍の中の家族旅行でしたが 密を避けるため 8部屋を6部屋で営業しているとのことでした。各部屋に温泉があり 私達家族の部屋には 大きな岩風呂があり暑いお湯がたっぷり いつでも好きな時に 入れて 贅沢でした。
貸切風呂もあり 誰とも接することなく安心で 大満足です。
食事処も個室で 目の前の囲炉で焼くヤマメ 釜炊きのお焦げご飯など
目でも楽しめるて おなかも気持ちも大満足でした。
九重連山のきれいな景色と下界と違う 涼しい風(空気) コロナの心配とは無関係な安心感のある宿で リフレッシュ出来ました。
メジナさん
投稿日:2020/8/12
山の中に川のせせらぎ鳥のさえずりに囲炉裏での食事最高でした コロナ対策も申し分ありませんお湯も最高ですあったかくおもてなしもよくまた行きたいと思います癒し度最高
ダーシャさん
投稿日:2020/8/11
部屋は綺麗にしていて気持ちよかった。部屋の露天風呂も雰囲気が良く朝晩何度も入りました。夕食は品数も多く大変満足。鍋にできる湯葉をすくって食べるのは初めてでしたが美味しくてびっくりでした。朝食も量が適当で美味しく満足できました。一緒に行った高齢の両親も喜んでいました。貸し切り風呂の湯の温度が熱すぎたのと、部屋の露天風呂に下りるところに手摺りがないのが少し残念でしたが、サービスも良く全体的には、のんびりゆっくりでき大変満足できました。ありがとうございます。
クロちゃんさん
投稿日:2020/7/12
6月末、県外移動の自粛要請も解けたので、我慢しきれず温泉宿へ。
やまの彩さんは10年くらい前一度伺ったことがあったので、やどの雰囲気、はわかっていましたが、部屋数もふえて、料理や風呂の質もだいぶグレードアップしていてゆっくりすごせました。部屋から見える山の景色も最高、秋の紅葉の季節もいい感じになるのではないかと思います。宿泊した日はひどい雨でしたが前の日は宿の近くで、ホタルが乱舞していたようです。また訪れたい宿の一つです。ただ、夕食のとき、宿泊客(夫婦と思いますが)居酒屋とまちがえて、大きな声で仕事の話はするは、スタッフに意見するわ、で楽しい落ち着いた食事の時間が台無しでした。いくら宿の方がいいしつらえをしても我々宿泊客がその雰囲気を壊してしまう事もあると改めて感じさせられた旅でした。
山荘 やまの彩からの返信
大変、貴重な意見を言って頂いて、有り難うございました。
我々にとっても、忘れられない一夜になりました。
まずは、貴殿様に深くお詫びの言葉を述べさせて頂きます。
本当にあの夜の食事場は申し訳なかったです。 心より申し訳ありませんでした。
その日過ごした夫婦?らしき人の一人は私の友人だったのです。 何度も来てくれる人だったので、特に心配はして無かったのですが、もう一人が初顔の人で、飲んであんなに煩くなるとは、友人も呆れていたらしいです。 次の日はおとなしくなっていたらしいです。本当に申し訳なかったです。 オープンして18年になりますが、こんな事は殆ど、記憶にありません。
久しぶりに来て頂きましたが、又いつの日かお出でなる事を望みます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
山荘 やまの彩 代表
返信日:2020/7/16
JUNさん
投稿日:2020/6/18
7回目の利用になります!
私が1番好きなお宿です!
檜のお風呂、美味しい食事、素敵な仲居さん
素敵な旦那さんと奥さん!いつ行っても
帰りたくないな〜って思います!
誕生日のシャンパンは本当に嬉しかったです!
12時に乾杯できて凄く良かったです!
蛍の時期で見れるの期待してましたが雨だった
のでガッカリでしたが、夜に部屋のお風呂から
何匹か近くで見れました!誕生日のサプライズ
でした(笑)とにかく素敵な時間をありがとう
ございます!いつまでもファンでいますので
いつまでも頑張って下さい!!また来ます!
山荘 やまの彩からの返信
本当に嬉しい投稿が来ました。
心より、お誕生日おめでとうございました。
何度も来てもらってる、常連さんにお祝いのシャンペンでもと差し上げたのが、本当に
喜んでもらえて、こちらからも本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
これからも、秋、冬といろんな季節が訪れますが、またぜひお出で願いたいと思います。
これからも、当館「山荘 やまの彩」よろしくお願い申し上げます。
さらなる、結びつき、よろしくお願い致します。
敬具
返信日:2020/6/23
浜ちゃんさん
投稿日:2020/4/11
もう10回くらいは行っているんですが久しぶりにいきました。着いてから女将さんの笑顔にほっこり。まずは貸切風呂に入りその後はお部屋のお風呂に入りました。いつ入っても温度が最適でした。夕食はどれもおいしく生きた山女を囲炉裏で焼いて豆乳しゃぶしゃぶは湯葉を堪能しながらいただきました。春満載の炊き合わせもそれぞれの味をしっかり出していてとても美味しかったです。お部屋は床暖房もあるお部屋でゆっくりする事が出来ました。新しいお部屋が2つできてましたが、じゃらんでバスなしトイレなしの表示になっていたので??と思っていつものお部屋を予約しましたが、今はちゃんとお部屋に露天風呂ありになってたので次は新しいお部屋にも泊まって見ようと思います。仲居さんもおなじみの仲居さんで久しぶりに会えて楽しい時間をすごせました。
朝ごはんも釜で炊いたご飯はおいしくて卵焼きのやさしい味やお味噌汁も美味しかったです。コーヒやジュースや牛乳がセルフで置いてあってたくさんの素敵なカップを見て選べるのが良かったです。とにかく到着から出発まで居心地の良いお宿です。また行きますね。
山荘 やまの彩からの返信
なんと、10回のリピーターの御客様! 本当に感謝の塊のように感じました。
心より、ありがとうございます。 ただ、そんな大リピーターの方の評価がすべて、
「1」になっていたので、何が気に要らなかったのか?と恐る恐る拝見したところ、
すべて、問題は無しと解りました。とりあえず、ほっと致しました。
浜様はどうやら、審査の評価を逆にしてしまったようですね。
このじゃらんの評価は良い点が5で、悪くなるほど、点数が小さくなるようです。
どうかまた評価する時が来たら、ぜひ、オール5点を頂きたいと存じます。
最後の言葉で、また行きます。の一言、本当に嬉しく思いました。
どうか、今のコロナにも屈する事なく、元気に来てもらいたいと思います。
ありがとうございました。
返信日:2020/4/24
おーずさん
投稿日:2020/1/5
中1、小4、小1の息子3人を含む家族5人で利用させていただきました。予約が遅かったこともあり、温泉付きの部屋が空いておらず風呂なしの部屋でしたが、もともと部屋数の少ないお宿でしたので貸切のお風呂は好きな時にいつでも入ることができました。夜中でも入浴できる点もすごく良かったです。
夕食は質、ボリュームともに申し分なく、小学生の子供にもほぼほぼ大人と変わらない豪華な食事でした。子供たちは目の前の囲炉裏で焼いて食べるやまめにも興味津々で、会話も弾みワイワイと楽しみながら食べることができました。
欲を言えば3つある貸切風呂の中で1つ風呂の温度が非常に高く子供が入れる状態ではなかったこと。お湯を薄める冷水の蛇口もなかったので、服を着て他の貸切風呂にいかなければならなかったことです。
しかしながら、周りも静かで、お宿自体の雰囲気も良く、接客も親切丁寧。総じて大満足の家族旅行となりました。ありがとうございます。小1の息子からは「またここに来たい。」という言葉が出るほど楽しんでくれたようです。ぜひまた家族揃って、できれば両親を連れて泊まらせていただきたいと思います。
山荘 やまの彩からの返信
多くの人数で楽しんで頂いた事、本当に嬉しく思います。
私自信も子供は好きな方ですので、お子様がたくさんいる家庭をみると喜ばしく感じます。
お風呂で熱い場合、湯船を薄める蛇口が無かったという事ですが、どこの箇所なのか?
いまだ、解りません。 「さえずりの湯」と「やまそわの湯」は外にホース付きで用意してますし、一つの家族風呂はシャワーから湯船まで届くと思います。その時シャワーがはずれてたのでしょうか? だとしたら、こちらのミスです。 申し訳ありませんでした。 普段は着けてますのでいつでも冷ます事は可能です。 お子様も気に入ってくれてる様ですので、ぜひ、またいつの日か来て下さい。 総出で来て頂ける日を楽しみに今後も頑張らせて頂きます。
ありがとうございました。
返信日:2020/1/29
チェリーさん
投稿日:2020/1/1
3度目の宿泊でした。
初めての和洋室でしたが、広くて、床暖房でとても暖かいお部屋でした。
お部屋についているお風呂も大変良かったです。シャワーの調節が難しいのがちょっと残念でした。
関西から来た姉と姪も連れて行きましたが、おいしいお食事に大満足でした。牛肉がとても柔らかく、炭火で焼くやまめも大好きです。
今回は近くの打たせ湯にも歩いて行ってみました。
是非また行きたいです。
しまぞうさん
投稿日:2019/12/9
筋湯が大好きでまた来ました
はじめて泊まりましたが予想以上に満足しました
全室離れはやはり静かでのんびりできます
しかも部屋にお風呂つき
筋湯の共同浴場 打たせ湯、岩ん湯に入り
宿の貸しきり湯に入り部屋の湯に入り
湯三昧楽しみました
夕食もすごく美味しかったです
大好きな山女魚の塩焼き
妻の代替え料理もご準備いただき
ありがとうございました
またいきます
しゅういちろうさん
投稿日:2019/10/28
今回で2度目の了解。
やっぱり最高でした。
チェックインから離れで過ごす至福の時間。
部屋付きの温泉も貸し切りできる大浴場もゆっくり浸かって極道気分。
夕食はボリュームも品数も大満足。今回は豆乳鍋にしましたが美味しかったです。
あの仲居さんいるかなーって思ってた方がいてちょっと嬉しかったのは内緒(笑)
また春になったら必ず伺います!
山荘 やまの彩からの返信
御宿泊頂き、本当にありがとうございました。
自分達も経験がありますが、以前泊まった事のある同じ宿に行くとあの仲居さんまだ居るかなー
と案じる事があります。 気に入った方ならなお更ですね。 そして、居たらほっとするもの
があります。 これも一つの楽しみと思われます。 最近自分達も旅行に行って来たのですが。
若い方で本当に気がきく人がいました。 また行った時、元気で頑張っていたら嬉しく思います。
我々も良い存在になれる様、励んでいきたいと思ってます。 どうぞ、今後共よろしく
おねがい申し上げます。
返信日:2020/1/7
クラちゃんさん
投稿日:2019/10/21
やっと今年これました。去年は台風とガチンコして、行けなくなりました。キャンセルをしましたが、嫌な顔ひとつなく、受け入れて下さいました。その節はホントにありがとうございました。
あれから一年。天気にも恵まれ、楽しい一夜でした。
また来年も。よろしくお願いいたします!
山荘 やまの彩からの返信
嬉しい一言一言でした。 昨年はキャンセルしたけど、また今年、チャレンジしてやっと来れた!
クチコミ評価もまずまずの評価を頂き、有り難うござました。
こちらはだんだんと、庭の紅葉も紅く染まって来て、秋を感じる様になって来ました。
やはり、周りの自然がうまく染まってくれないと私達もなんだか寂しさを覚えるようです。
これでも例年より、10日位遅れていますが、間も無くこの辺の寒さが来そうです。
来年も来られたら、時期を確認すると、さらに良い観光が出来ると思います。
どうぞ、今後共よろしくお願い致します。
返信日:2019/10/25
ROBBYさん
投稿日:2019/10/14
60歳の誕生日旅行
とても満足
離れに泊まったのですがものすごく静かでほんとにゆっくり出来ました。またぜひ利用させていただきたいです。大変いい思い出になりました。ありがとうございました。
チェリーさん
投稿日:2019/9/29
1年ぶり2回目の宿泊です。
前回、お風呂、お食事が良かったのでまた利用させていただきました。お風呂は3回入り堪能しました。お食事も豆乳しゃぶしゃぶの湯葉や熱々のヤマメが好きです。
今回も楽しみにしていたとおりで、大変満足でした。
ご主人、スタッフさんも楽しい方ばかりで、会話も楽しかったです。
ちょっとした気配りは、朝食のセルフドリンクコーナーにチョコレートが置いてあり、コーヒーによく合いました。
12月に予約を入れていますので、またよろしくお願いします。
じゅんさん
投稿日:2019/9/16
母が左足が不自由で、まだ歩けるうちに行きたい温泉に行ってみたいとの希望で今回は筋湯温泉に出かけました。初めてだったのもありますが、ナビと地図利用でなんとか到着。部屋付き露天風呂が母の希望でもあリ、庭を散策出来るのも良かったようで、満足していました。ただ、私も初めてだったのですが、ヤマメの串焼きを目の前で焼き、食するのには面食らってしまいましたが、命の重さと感謝を忘れないように噛みしめて頂きました。料理も工夫されていて良かったです!お焦げご飯なんて、食べたのいつだったっけ?記憶が無いくらい、昔だったし、いつもなら、ご飯一杯も食べないのにお菜も多さもあって、三杯もおかわりしてしまいました!又作りの違うお風呂が3つ、早い者勝ち勝ち?で、貸し切りに出来るお風呂は斬新だと思います。遠かったけど、良い旅になりました。
ページの先頭に戻る |
[旅館]山荘 やまの彩 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 豊後中村駅
エリアからホテルを探す
大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 豊後中村駅