宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
男気のあるはっさく大福!
更新 : 2010/4/23 10:54
こんにちは。
パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
先日因島へ伺ったさいに、念願のこちらにお伺いしました!
はっさく大福で有名なはっさく屋さんです!
「まあ中にはいりんちゃい」
と中に入れて頂き、いきなり
豆大福をごちそうになってしまいました!
豆がしっかりしていて、中の餡もしっとりしていて
これはおいしい!
それからはっさく大福をスタッフの分を含めて、20個ほど購入したのち
店主の柏原さんにお餅をつくっているところを
案内していただきました!
はっさく屋さんで使用しているのは、自慢の石臼です!
この石臼でお餅をつくとおいしさが全然違うんだそうですよ!
やはり昔の人のやり方って、おいしくなるように
工夫されているんですね。
こちらの作業場にはもちろん、はっさくのいい香りがぷ〜んと
漂っています。もちろんはっさくもありました!実はこれ柏原さんの思い入れがあるはっさくなんです。
よく見ると、表面に傷がはいっていたり、色が少し変わったりしています。
もちろん中にはおいしいはっさくがいるのですが、
表面に傷があると売れないんだそうです。
そのまま捨てるのはもったいないし、因島の誇りともいうべき
はっさくがそのような理由ですてられるなんて、、、
ここで、柏原さんが
「ほいで、わしが引き取るようにしとるんよ」
と男気と因島への愛情で購入されておられるんです。
しかも、普通のはっさくの値段と同等の値段で。
「農家が大切に育てたはっさくをもらうんだから、
傷があろうがなにしようが一緒よ!」
この男気があるからこそ、このはっさく屋さんのはっさく大福は
一味違うんでしょうね。
そこで、そのはっさくをむいて頂きました!
ぱくりと頂くと、う〜んほどよい酸味で
ジューシーでおいしい!
あまりにも甘いはっさくだと、餡と合わないので
このほどよい酸味があるところがみそなんですね。
それと、皮むきのあまりの早さにびっくりしました!
はっさく屋さんには、ほかにも
みかん餅や塩豆もちなども販売されておられます。
因島にお越しの際は、是非男気のはっさく屋さんを
訪れてみてください。
はっさく屋さん、また行きますからね〜!
その時は、はぜやさんのお好みを持っていきますので!
http://0845.boo.jp/hassaku/