宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 広島 > パークサイドホテル 広島 平和公園前のブログ詳細

宿番号:305704

2023年2月全館改修リニューアル!!

紙屋町西駅、袋町駅下車徒歩5分。リムジンバス発着点バスセンター徒歩5分。広島駅より市内電車約15分。

パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • これは知らなかった、、、

    更新 : 2011/7/6 18:32

    こんにちは。

    広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を

    ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です( `ー´)ノ。

    まだまだ雨が降っている広島市内です。

    さて、広島の観光とは全く関係のない話なのですが、

    パークサイドホテル広島の裏手にあるビアパブファイズさんでこんなお話を

    聞かせてもらいました。

    この写真、ビール好きな人ならすぐにわかりますよね?

    そう、ギネスビールです。

    ファイズさんではドラフトギネスが飲めちゃうのですが、ギネスのあの

    クリーミーさってどこからくるのかな〜って疑問に思っていました。

    ファイズのこばさんに聞いてみると、、、、

    「ドラフトギネスは基本的には炭酸ではなく、窒素を使っているんです。」

    え?窒素?

    ビールサーバーを見てみると、確かにギネスのところだけは窒素のタンクが

    つないでありました。(>_<)

    いや〜初めて知りました。でもビール好きな方からすると常識なんだそうです。

    窒素を充填しておくりだされてくることで、よりクリーミーな性質になるんだそうです。

    理由としては窒素は二酸化炭素に比べて、溶解度が低くて高い圧力のまま状態になることで、

    ギネスの持ち味とでもいうべきサージの状況になるんだそうです。

    このサージの微小な泡がきめこまかいクリーミーなギネスにさせるそうです。

    ギネスやりますね!しかも低カロリーなので、イギリスでは女性にも人気なんですって!

    ということで、今晩もギネスを一杯飲んで帰りたいと思います。



    ビアパブ ファイズ
    広島市中区大手町2−6−9
    082-246-0996

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。