宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
童心にかえるとはこのことです!
更新 : 2012/6/18 16:42
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
お昼から降り始めた雨ですが、その後やんでいるみたいですね。ちょっと会合にでていたので、わからなかったのですが、会合が終わって外にでてみるとやんでいました。らっき〜〜!
さて、昨日の上下町、神石高原町へのドライブの中でどうしても立ち寄りたかったのが、こちら!とよまつ紙ヒコーキタワー!
はい、紙飛行機専門の建物です!すごいでしょう!私は3回目の訪問になるのですが、この季節になるとどうしてもこのタワーから紙飛行機を飛ばしたくなりますね。
中に入ると受付がありますので、そこで300円を支払って入場します。そこで一人5枚ほどの紙がもらえます。この紙が紙飛行機をつくるんですね〜。今回もいつもと同じおばちゃんが迎えてくださいました。一見普通のおばちゃんに見えますが、、、、私が紙飛行機を作るのに苦戦していると、いつも教えてくださいます。しかもかなりうまい、、、、今度いったらこのおばちゃんに一枚作ってほしいなとおもうほど上手です。
紙飛行機を作り方を見ながら、つくったあとはエレベーターにのって2Fにあがります。2Fといっても普通の2Fとは違いますよ。最上階を2Fといっているだけで、のぼってみるとかなりびっくりしてしまいます。
たか〜〜〜〜!高い!まわりの中国山地が一望できます。しかも360度!もちろん中国地方の最高峰大山も見えますよ〜!
ここから、さきほど作った紙飛行機を飛ばすのですが、、、、今回は、、、なかなかの出来栄え!スカイキングのほうが滞空時間が長いといわれているのですが、私の作ったキャリバーが一番滞空時間がなかかったです。(⌒〜⌒)
飛ばした後に自分の飛行機が空を飛んでいる姿を見るのは本当に爽快ですよ〜!童心に帰ってきゃっきゃいっちゃいますね〜!
もちろんお子様も喜ばれますので、ぜひご家族で行かれてみてくださいね〜!
■開館日 毎週火・木・土・日曜日・祝日
※夏休み期間中は毎日開館しております。
■開館時間 4月〜9月 10:00〜18:00
10・11・3月 10:00〜PM15:00
(12・1・2・月は休館します。)
■入館料 300円(エコ用紙5枚付)
■住所 広島県神石郡神石高原町下豊松318 米見山山頂
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20