宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
「ほら香りが届きませんか」で届きました!
更新 : 2013/10/29 15:43
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
朝から冷え込んでいましたね〜。娘も少しのどの調子が悪いようで、いがいがしていました。お昼までは娘は外出していたようで、返ってきてイソジンでうがいを。2歳9ヶ月の娘でもイソジンでうがいできるもんなんですね〜。と、一人で親ばかモードに入ってしまった今日の午後でした。
さて、先日は延長されていた世羅高原農場さんのダリア祭を楽しませていただいた後、こちらに初めてお邪魔してきました!その名もまつたけ村。たまたま世羅の中心部に車を走らせているとまつたけ村という看板を目にしてうかがってきました。
お店の前の駐車場にはたくさんの車がとまっていました。お店の入り口には、「ほら香りが届きませんか」というキャッチフレーズのような言葉が、、、、でもお店に入ると、、、届きました〜!すごい〜!松茸のとってもいい香りが届きました〜!
ずらっと松茸がならんでいます!ものすごい数でした!
「昨日まではキロ10万円でしたが、今日からキロ8万円になっていますよ〜。もう時期が終わりに近づいているからね〜」
とお店の方が教えてくださいましたが、それでも高いですね〜!松茸なんて自分で買ったことないので値段をあまりしらなかったのですが、ここまで高いとは!
すごいな〜と思いながらみていると、ほとんどが岩手県産なのに気付きました。広島産はないのかな、、、
「やはり広島産から売れていくんですよね〜。地元というのもあるかもしれませんが、やはり広島産のほうが香りがいいんですよね〜」
なるほど!おや、、、ちょっと離れたところに一つだけ開きのマツタケが、、、
「あ、これは今日とれた広島産です。広島産はこれひとつだけですよ〜」
次の瞬間、、、思わず、、、こ、これください。。。いっちゃいました〜!生まれて初めて松茸を買ってしまいました!
「これはいい香りしているからおすすめよ〜。開きだからお買い得だし。」
ラスト一つをゲット、、、かなり勇気がいりましたが旬を感じる勉強だと思って奮発!
「広島産はいま売り切れました〜」
なんだか、最後の一個って運がついているってきいたこともありますしね〜!
まつたけ村
http://www.matsutake-mura.com/index.html
関連する周辺観光情報