宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 広島 > パークサイドホテル 広島 平和公園前のブログ詳細

宿番号:305704

2023年2月全館改修リニューアル!!

紙屋町西駅、袋町駅下車徒歩5分。リムジンバス発着点バスセンター徒歩5分。広島駅より市内電車約15分。

パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • お酒に弱くなったのか、、はたまた、、、、おっ!

    更新 : 2014/7/3 7:41

    おはようございます。

    広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
    ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

    7月3日の広島は朝から雨です。しかも梅雨に入ってからですと、かなりしっかり降っているほうですね。昨日は雨が降っていなかったので、チェックアウトされるお客様が傘をどんどん購入されておられます。なかなか滞在先の天気予報って意識してチェックできないですもんね〜。私は今日はこれから東京へ向かいます。行き先は、、、なんとアメリカ大使館!ちょっとしたレセプションがありまして、何故かお呼ばれしちゃいました。電子機器は一切持ち込み禁止なので、外観だけ撮影してこようかなと思います。ちなみにUS大使とは会えません。(そりゃそうでしょっ!)

    さて、ここ最近といいますかここ2,3年といいますか飲む量は同じような気がするのですがだいたい6時間くらい飲んでしまうことが年に数回あるとすると昔に比べて二日酔いになる確率がぐ〜〜〜んとあがっているように思えます。

    なぜなんでしょうか?まずは自分の体が加齢によってお酒に弱くなっている?そして毎回カレーによって助けられている?これも一つの有力な説ですね。

    もう一つは大学生のころはもうずーーーーっとビールでした。ビール以外の飲み物を知らないといいいますか、焼酎とかウィスキーとかは濃くて飲めないって感じでしたね。ただ最近ですが、焼酎をぐいぐい飲むようになってしまって、、、ビールから焼酎やウィスキーなどのアルコール度数の高まりによって飲むリットルは変わらないとしても摂取アルコールがあがっている?これも一つですね。

    どうなんでしょうかね、、、、ということで今晩は東京で会食があるのですが実験的にビールオンリーでのぞんでみようと思います。

    さて、どちらにせよ二日酔いになるとお世話になるのがこちらのお店!(ようやく本題)カレーの桃丘さんですね。30年以上の歴史のある老舗です。私は19年くらい前から通っております。

    そしてお願いするメニューが決まっておりまして、ミニサラダとササミチーズカツカレー!もぅおいしいったらなんのって!

    全国のカレー好きなお客様!ぜひ広島にお越しになられたら桃丘さんに行かれて見てください。昭和テイスト味わえますよ!


    桃丘
    広島市中区袋町9-4 第1田中ビル 2F
    082-246-0433

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。