宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 広島 > パークサイドホテル 広島 平和公園前のブログ詳細

宿番号:305704

2023年2月全館改修リニューアル!!

紙屋町西駅、袋町駅下車徒歩5分。リムジンバス発着点バスセンター徒歩5分。広島駅より市内電車約15分。

パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • オーナーシェフが厳選した食材とワイン   その1

    更新 : 2014/9/20 16:47

    こんにちは。

    広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
    ご紹介しておりますパークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

    9月20日の今日の広島は朝からとっても過ごしやすい天気になりました。残暑もあっという間に終わってしまいましたね。朝方などはちょっと肌寒くさえ感じました、、、、こういう季節の変わり目は風邪をひきやすくなりますのできをつけなければ!秋のこの季節はいろいろとイベントが広島で開催されますので楽しみですね〜!

    さて、先日はワイン愛好家の方にお誘いいただきましてこちらのお店にお邪魔してきました〜!フレンチのルペールさんです。お料理がおいしいのはもちろんですが、ワインもお料理に合わせてセレクトしてくださるので私のような素人にはとっても助かるお店なんです。この日も予約した際に、こういう食材はいかがですか?とおすすめしてくださいました!

    お店に入ると、マスターが

    「お伝えしていた通りのとってもいい鳩がはいりましたよ〜!窒息鳩なので、血も残ったままでそれでソースを作りますから!」

    といって、料理する前の鳩を見せてくださいました。鳩なんて数回しか食べたことがなくって、あまり印象に残っていなかったのでちょっと不安があったのですがマスターなら安心ですね!

    まずはシャンパンで乾杯しました!ボランジェでした。最初のお料理はフォアグラの茶碗蒸し風のサマートリュフ添えです。サマートリュフ、初めていただきました!そしてフォアグラがたまらなくおいしかったです。フレンチらしからぬ斬新がお味が印象的でした!なんだか和食にでてきそうな風味!すばらしいです。

    つづいてオマール海老が登場しました!私オマール海老あまりおいしいと思ったことがないのですが、本物ってこんなにおいしかったとは、、、、さすがルペールさんです!

    ここでシェフが選んでくださった白ワインをいただくことに!この白ワインがこれまたおいしい〜!コート・シャロネーズ・ブラン“レ・クルー・エメ”2012年というそうです。今まで飲んだことがない風味と味わいでした!

    オーナーシェフが自らワインを厳選して、お料理にあうものを選んでくださいます!ぜひ初心者の方でも気軽にいらしてくださいね!

    その2へつづく


    Le pere ルペール
    082-246-8255
    広島市中区流川町5-19カサブランカビル3F

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。