宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
文化3年創業!島でつくる地酒!
更新 : 2020/11/24 16:57
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
11月24日の今日の広島は早朝は冷え込んでいましたが、陽がさすと一気に暖かくなりました。それでつい先日までの異常な暖かさとは違いましたね。
そういえば、アメリカ大統領選ってどうなったんでしょうか?いつのまにか忘却しておりました、笑。
さて、先日のことなのですが事務所で仕事をしていると
「酒屋さんが来られています、、、」
酒屋さん?何も注文していないんだけど、、と思いながらでてみると
「お世話になります。こちら社長の奥様からぜひこちらの方に飲んでもらってくださいということで、お酒をお持ちいたしました。」
状況がすぐにはのみこめず、久々にあたふたしちゃいました。広島県は倉橋島の酒蔵の林酒造さんでした!わざわざ倉橋島から!ありがたくお気持ちを頂戴することにしました。
広島県は倉橋島にある林酒造さんは創業文化3年!文化3年!200年以上の歴史ですよ!すごいですね〜!
実は以前林酒造さんを訪れたことがありましてこちらで紹介したこともあります。その時は2,3種類のお酒のみと聞いていたのですが、現在ではたくさんの種類のお酒を造っていらっしゃるようです。
お酒の名前は三谷春。いい名前ですね〜!
全ての種類の三谷春をいただいたようで少しずつ飲ませていただいています。
最初にいただいたのはスパークリング!スパークリングも作られていたんですね〜!シュポンと開栓して、グラスに注いでみるとシュワシュワ〜と泡がたちました。香りを楽しみながらいただいてみると、美味しい〜!これは絶対に女性の方におすすめです!少し甘めに仕立ててあるのとアルコール度数が5度に抑えてあるので飲みやすいです。
裏側をみてみると、カキフライにあうように作られたお酒だそうです。甘めのシャンパンをイメージされていると書いてありましたが、確かにその通りです。
エレガントなスパークリング日本酒ですね〜!
三谷春さんのラインナップには純米大吟醸と大吟醸もありますよ〜!どちらも瓶がかっこいい!ルビーレッドとサファイヤブルー!
純米大吟醸は去年の全国新酒品評会でなんと金賞を受賞!
大吟醸は広島杜氏組合品評会で第一位を獲得されています!
https://hayashi-shuzo.com/
関連する周辺観光情報