宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
本当に”洗練”という言葉がぴったりです!
更新 : 2021/2/18 10:58
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
昨晩からかなりの吹雪になっていた広島ですが、今朝は寒さは厳しいですが陽の日差しは強さを増していますね。木々や芝生の上には雪が積もっていましたが、次第にとけていっています。平和公園の橋は凍っているようで慎重に歩いてきました。今年一番の寒さだったかな〜。
さて、先日よりご紹介しております山口県は周南市にあります竹廬山房さんの続きです。続いてシェフが瓶を見せてくださいました。
「これがマダガスカル産の胡椒です。」
これがあの胡椒!こういうのも勉強になりますね〜!
続いてのお料理が登場すると、みなさん感嘆の声を漏らしていました!本当に美しい!これほどまで美しい色の野菜をふんだんに使ったお料理に出会えること、日常では滅多にありません。
「半径200メートル以内でとれた鮮度抜群のお野菜たちばかりです!」
そうなんですね!ご近所でとれた地産のお野菜たちばかり!そして、真ん中のたっぷりのグリーンリーフの下にはなんと!ヒラメと鯛のお刺身が!しかもトラフグと鯛の魚醤と合わせてあるんだそうです!これが抜群に美味しい〜!感動しちゃいました!
手前には地元のお米で作ったバルサミコ酢を合わせた酢飯を使ったお寿司!昆布しめした6日目のクエ、2日間寝かしたフグ、そして当日とれたコウイカ!どれも抜群に美味しいです!
ビーツの上には生のからすみが!こちらもすばらしく美味しい!
ということで生からすみもおかわりしちゃいました!初めていただく生からすみ!絶品ですよ〜!私は心底通風じゃなくてよかった〜って思いました!笑
一緒にモモの香りのするワインをいただきました!すっきりっしてとっても美味しい〜!
するとシェフがおもむろに、、
「今朝取れた地物のタコです!これでお料理させていただきます!」
すごく立派なタコです!楽しみですね〜!
そして登場したのが、地だこと天然車海老のタルタル!燻製をかけた味噌とナスタチウムという食用花とひまわりの芽が登場しました!
地だこが抜群に美味しい〜!燻製の味噌もとってもおもしろい!
燻製をかけた味噌はおかわり笑。
竹廬山房さん洗練されています!
竹廬山房
山口県周南市大字夏切98
0834-67-2491
関連する周辺観光情報