宿番号:305704
パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ
ものすごいブリをいただきました!
更新 : 2025/1/31 21:32
こんにちは。
広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。
さきほど自宅に戻ってきたのですがめちゃめちゃ寒い〜!ものすごく寒いです!明日のゴルフコンペ大丈夫なんだろうか(笑)中止にならないのかな?(笑)
と思ってしまうほど寒いです。手袋欲しいな〜!
さて、毎月恒例の喜多丘さんに今年初めて訪れました。毎年恒例のご挨拶させていただいてこの日のお料理を楽しみます。
最初の一品は蛇年ということもあって、蛇の入れ物で!蟹、ホタテ、ゆりね、湯葉、菊菜でした。美味しそうな蟹ですね!いただいてみると、めちゃめちゃ美味しい〜!
続いて鰻のいい蒸しが登場しました!もっちもちのお米と鰻の相性が抜群ですね〜!
食べ終わったお皿には大吉が!幸先いいです!
そこへものすごく立派なぶりが登場しました!
「これはブリのお腹の下のすなずりのところだから美味しいと思うよ!」
先生のお墨付きをいただいたブリをいただいてみると脂ののりがものすごい!一同すごい〜って言いながら食べていました。感動がすごいですね!
こんなものすごいブリなかなかお目にかかれません!最高!
続いて椀物が登場しました。ふたをあけてみると白味噌仕立てでした!白味噌は何度も裏漉ししないと残ってしまうので手間がかかるそうです。そして黄金がちょこんと!美しいですね〜!いただいてみるとめちゃめちゃ美味しい〜!
お造りが登場しました。この日はあわび、車海老、白みる貝、あなご、鯛、くもこ、たいらぎ貝でした。まずはあわびからいただきます。肉厚のあわびなのにす〜っと噛み切れちゃいます。美味しい〜!あなごも素晴らしかったな〜!とにかく何をいただいても最高に美味しい〜!
先生と話になってもう50年ちかくつきあっていた浪速のたきさんが引退されたと。
喜多丘さんは和歌山の浪花のたきさんが作られたからすみしか使わないのですが、たきさんが引退されたのでからすみをもう出していらっしゃらないんです。施設にはいられたそうです。もう90前になられているですって。
和歌山の漁師さんに何百万も先に渡してボラを仕入れていたそうです。豪快!
その2へ続く。
日本料理 喜多丘
広島市東区牛田本町3-2-20
082-227-6166
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン