宿番号:305704

※12月1日〜26日まで一部工事の為。外壁足場が設置されています。

紙屋町西駅、袋町駅下車徒歩5分。リムジンバス発着点バスセンター徒歩5分。広島駅より市内電車約15分。

パークサイドホテル 広島 平和公園前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    ちょうど一年前ですが感動を思い出せます!

    更新 : 2025/10/31 19:25

    こんにちは。

    広島市内の観光地や、宮島の観光情報、広島県内の観光地を
    ご紹介しております広島のビジネスホテル、パークサイドホテル広島平和公園前の若旦那です。

    10月31日の今日の広島は一日中雨模様でした。なので急に寒さを感じるようになりました。気づいたら10月も最後になりましたね〜。2025年も残すところあと2か月ですね。ほんと今年も早かったな〜。ほんといろいろありましたがいい年末を過ごせるかな〜(笑)。

    さて、秋の味覚をご紹介しようと思いながら写真を整理しているとちょうど一年前に伺っていた懐石わたなべさんを載せ忘れていることに気づきました。この年になると忘れ物が増えてきますね〜。
    この日も今日と同じような天気でした。

    最初のお料理は秋らしい装いで登場しました。ウニうれしいな〜!。

    蓋をあけるとそこには栗を模倣したお料理が!こういう季節感が感じられるお料理ってうれしいですね〜。いただいてみるとどれも本当に美味しい〜!

    大将がいきなりまな板に松茸を!おおお!そういう季節ですもんね〜!なかなか松茸をいただく機会がないのでとっても楽しみ!

    その松茸は土瓶蒸しで登場しました!とってもいい香りがしますね〜!まずはお出汁からいただきます。さすがの美味しさ!

    ふたを開けてみると大きくて太い松茸が入っていました!食べ応えもあって本当に美味しい〜!一年に一度は松茸食べたいものですよね〜!秋だな〜って感じることができました。

    鱧も入っていました!鱧からのいいお出汁も出ていたんですね!この鱧もしっかり食感を感じられるサイズで素晴らしい〜!

    続いてお造りが登場しました!ほんとちょうどいいボリューム!多すぎず少なすぎず!このバランスってなかなかぴっちりあうことないのですがわたなべさんはさすがです!どのお刺身も本当に美味しいですよ〜!

    焼き魚は稲穂と一緒に登場しました。稲穂のお米は食べられます。細やかなお仕事素晴らしいですね。お魚はいうまでもなく美味しい!焼き加減最高!

    揚げ物が登場しました。こちらも素晴らしい〜!

    そしてお肉が!この焼加減みてください!柔らかくてでもしっかり食べ応えもあって!あんかけなので温かさが柔らかく続くのがいいですね。

    最後は栗ご飯で!最高でした〜!


    懐石わたなべ
    広島市中区土橋町6-14
    082-503-7228

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。