宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > アパホテル<鹿児島天文館>のブログ詳細

宿番号:305825

【全室禁煙】繁華街天文館で好立地!VOD無料・大型提携駐車場あり

鹿児島中央駅より路面電車を利用し天文館通駅下車後、徒歩3分。空港リムジンバス天文館バス停より徒歩4分。

アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 言葉の力は無限

    更新 : 2018/8/6 7:50

    暑さますます厳しくしのぎがたい毎日が続いております。皆様お元気でしょうか。はい、私サンタは空元気です(笑)

    8月に入り夏・夏感が厳しくなってきましたね〜〜〜(>_<)エアコンなしでは厳しい毎日です(>_<)

    体調管理には気を付けて行きたいものです。

    さて、今回はとあるお店で見つけた方言(鹿児島弁)について書きたいと思います。

    鹿児島弁と言えば・・・当ホテルブロガーのソウルマンさんが多々ホテルブログで使われていますが(@_@。今回私も少々使わせて頂こうと思っておりますm(__)m

    使うと言っても私鹿児島県出身なのですが離島の為、鹿児島弁はあまり分かりませんのでご案内のみにさせていただきますね(;'∀')

    とあるお店にこの画像の鹿児島弁の一部が紹介されています。

    正直分かる様な・・・わからない様な・・・言葉の内容多々ございますが・・・

    鹿児島弁!!!かなり奥が深いです(@_@。

    最近ではNHKにて放送しております(西郷どん)の人気で視聴者の方々より字幕が必要との声もあるとか(+o+)ですよね!分からい方は何を話しているか見当つきませんからね。

    地方地方で色々な特殊な方言があると思いますが、言葉の持つ力は無限大だと思います。

    私たちの仕事は言葉の使い方次第で相手に与える印象が大きく変わってきます。いい印象になるか、悪い印象になるかのどちらかです。これは一緒に働くスタッフ間のも言える事なんですが言葉の使い方1つで色んな事が分かる時も有ります。

    私達のホテルでは月に一度、全員参加のミーティングを行っています。全員集まると色々な業務についての課題、改善点を話す事が出来ます。大切な共有の時間でもあります。

    またその際に大切な心に響く言葉を頂いております。その都度頑張ろうと思える内容です。(いつもありがとうございます)

    私も言葉の大切さをこれからも考えながら頑張って行きたいと思います。

    最後になりますが、私達(アパホテル鹿児島天文館)はこれからもより多くの御客様に快適な空間をご提供出来ます様日々努力致しております。お客様方々からのお褒めのお言葉、お叱りのお言葉はそれぞれに私達への大切なメッセージです。今後ともアパホテルを宜しくお願い致します。








    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。