宿番号:305825
アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ
ソウルマンの独り言【No.1 仕切り直し】
更新 : 2021/8/29 23:08
前回のブログを書き終えた時、ふと此処で書いてるブログも5年以上になるし相当な数を残していることを考えて、何というか最近自分なりに思う事もあったりしたのでほぼ全て削除しました。
担当の途中から思いつきで始めた語るソウルマン、題してTalking Soulmanシリーズも前回のNo.90だけを最終回として残し、他の自分で書いてきたブログは削除でスッキリ!
まぁ、気分としてはブログの断捨離みたいなものです。
とは言うものの、所詮は私の自己満足な内容ばかりでしたからねぇ(苦笑)
断捨離は、ある意味で自分がこれから改めてブログを書く意欲を保つための手段なのかもしれません。
きっかけは、コロナ禍の中で開催されたスポーツの祭典の名称が商標登録なのでブログに書くことがNGだったことなんですが、私が削除した過去に書いたブログもいくつかその名称を書いたので非公開の対象になってしまいました。
たかがブログとはいえ、知らなかったでは済まない事もあるということなんです。
そう考えると、私が書いてきたブログは映画や音楽のネタが多かったので、所持するDVDやCDのパッケージ写真を撮って掲載するのも厳密に言えば著作権の侵害にあたるかもしれないのでしょう。
私の素人考えでは、非営利で私個人が利益を上げていることもなく、DVDのパッケージやパンフレットとか本の表紙は外部に公開している公共性のあるもので複製ではない限り引用の範囲内と思っていました。
著作権侵害は…
『侵害された当事者による親告罪』
実質被害がないのと宣伝効果もあるし目をつむっているだけで、あくまでも表紙やジャケットの写真でDVDやCDの紹介という使用である限り、権利者がいちいち文句を言ったりすることは少ないということなんです。
あまり深く考えず、自分が好きなネタを書いてきましたが、ネット上に公開するうえでは気をつけていかなければいけない事も改めて認識した次第です。
さて、今回のブログから仕切り直し
題して『ソウルマンの独り言』シリーズで再スタートです。
今まで私が撮った写真やフリー素材の画像も使いながら、何気ない日常にふと感じた事や好きな映画や音楽のことも含めて気楽に書いていこうと思っています。
それでは皆さん、お元気で!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 鹿児島のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈鹿児島中央駅前〉 | アパホテル〈鹿児島中央駅前西口〉