宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > アパホテル<鹿児島天文館>のブログ詳細

宿番号:305825

【全室禁煙】繁華街天文館で好立地!VOD無料・大型提携駐車場あり

鹿児島中央駅より路面電車を利用し天文館通駅下車後、徒歩3分。空港リムジンバス天文館バス停より徒歩4分。

アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ソウルマンの独り言【No.33 TO YOU】

    更新 : 2022/6/16 1:39


    6月も半ばです。
    『あなたに雨を止ませる事はできない♪』とエド・シーランが歌っている曲を聴きながら、最近の日常でふと気になってスマホで撮った写真をネタに、今回も取り留めのない独り言を書いてみましょう。

    先日、雨が降る夜勤の際に従業員用の通用口扉を開けたタイミングで何かが上から落ちてきました。
    何だと思って見たら、小さなカエル発見(笑)側溝の縁に留まっていたので思わず撮りました。

    (^o^)「カエルぴょこぴょこみぴょこぴょこ合わせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」
    早口言葉でありますが、滑舌の調子が悪いと難しいですね。

    結局、『ぴょこぴょこ』で2匹として3組、合計で6匹のカエルがいるってことですかね?
    まぁどうでもいいことですが、気になってしまいます(笑)

    そう言えば、カエルが空から大量に降ってくるトンデモな結末が待っているポール・トーマス・アンダーソン監督の映画を観た覚えがあリます。
    トム・クルーズが怪しげなセミナーの教祖みたいな役だった記憶の他は、話の内容を殆ど覚えてなかったのに結末だけは、妙に印象に残ってます。

    あと私の世代的には、
    「根性、根性、ど根性♪」
    平面ガエルのピョン吉で知られる『ど根性ガエル』がとても懐かしいです。

    (^O^;)よく見たら、カエルも可愛らしい目をしてますよ。

    さて、ついでに写真を付け足してみました。
    谷山地区の慈眼寺駅近くに烏帽子田公園という場所があって、側に川が流れているんですが水が綺麗なんでしょうね‥
    カルガモやコサギといった鳥を見かける機会もあったり、紫陽花で季節を感じたりした前半の6月です。

    本当は生き物の中では鳥類が苦手な私ですが、眺めている分は全然平気だし(^_^)至って穏やかな気持ちで観察してます。

    梅雨の鬱陶しい時期も、上手く気分転換で乗り越えていきたいですね。
    たとえ代わり映えしないと思える日常であっても、小さな変化はあるかもしれません。
    あなたにも‥
    良いことが見つかるよう梅雨に願いを込めて TO YOU♪

    それでは皆さん、お元気で!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。