宿番号:305825
アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ
ソウルマンの独り言【No.72 選択日和】
更新 : 2023/6/19 2:06
梅雨空の中、なかなか洗濯物を乾かすのに手間が掛かる日々が続いていますが、早く梅雨明けしてカラッと晴れた洗濯日和な日が来ないものかと最近ぼやいております。
蒸し暑いと食欲が落ちてしまいがちですが、テレビのローカル情報番組で紹介されていた5月にオープンしたばかりの野菜炒めがメインの店『ベジ郎』さんに寄ってみました。
チェーン店で九州は初進出らしいです。
場所は鹿児島中央駅の東口から近くて、外観はちょっとラーメン屋さん?って感じもありました。
タッチパネルの券売機で自分が好みの野菜炒めを選ぶ方式なんですが、
まずは味付け、4種の中から選びます。
醤油かぽん酢か味噌か?
はたまた、うま辛ぽん酢か?
あとは順次選んでいくのですけれど、肉ありor肉なし、定食or単品、野菜の量は少なめから普通、マシ、マシマシ、そして鬼マシ(・o・)まであります。
あとは‥ご飯や背油の量もあったような気がしますけれど、まずは初めてだったので自分が好みの味噌味、肉あり、野菜マシの定食を選んでみました。
ちなみに、この店の肉ありは豚肉のバラではなくて小さな鶏の唐揚げが入っていたのは予想外でした。
食欲が落ちていても、野菜は体に取り入れないと
と思ったりするのですが、なかなか生野菜も食べれる量に限度があったりします。
そんな時は野菜炒めがもってこいな気がします。
たっぷりの野菜炒めを美味しく食べる選択も有りな私の昼ごはん、次回行く機会には‥
(^q^)うま辛ぽん酢味にしようかな?結局、その時の気分でしょうけれど
雨で鬱陶しい気分の時もありますが、心と体の洗濯もしながら過ごしていきたいものです。
それでは皆さん、お元気で!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 鹿児島のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈鹿児島中央駅前〉 | アパホテル〈鹿児島中央駅前西口〉