宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > アパホテル<鹿児島天文館>のブログ詳細

宿番号:305825

【全室禁煙】繁華街天文館で好立地!VOD無料・大型提携駐車場あり

鹿児島中央駅より路面電車を利用し天文館通駅下車後、徒歩3分。空港リムジンバス天文館バス停より徒歩4分。

アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ソウルマンの独り言【No.89 一周回って】

    更新 : 2023/11/24 4:36

    阪神とオリックスのWで優勝記念パレードが同じ日にあって、
    集まった人が延べ100万人とか‥^ω^)凄いですね〜
    これだけ集まった光景を見てたら、コロナもすっかり終息したように思えます。

    まぁ、私自身は元々人混みが苦手なもので、年齢を重ねてきた今は都会よりは田舎の方が性に合っている気もします。

    さて、寒くなってくるとラーメンをつい食べたい気持ちになることも多いです。
    いろんな美味しいラーメン屋さんがあって、皆さんそれぞれにお気に入りがあるでしょう。

    最近、日置市東市来町の国道3号線沿いにある『せうみ屋』さんに久しぶりに行ってみました。

    どちらかと言えば、博多ラーメン寄りの店なので自分が食べ慣れた鹿児島ラーメンとは違うのですが、やっぱり食べれば美味しかったです。
    噂の食レポキング、サンタさんもお忍びで来店されて(笑)お墨付きブログも書かれていましたから(^o^)

    ラーメンはもちろん美味しいのですけれど、私には何と言っても!
    ここの焼きめしが大好きな味なので、つい注文してしまいます。

    日置市に住んでいながら暫く行く機会がなかったラーメン屋さんですが、行って食べたら
    (^q^) 一周回って美味し!って感じでしょうかねぇ

    実は、炒飯(チャーハン)と言うよりは、焼きめしと書いてあるメニューの語感の方が好きな私です。
    何が違うのかは、よく説明できませんけれど(^_^;)

    それはさておき、
    焼きめしは以前、天文館にあった老舗の中華屋さんが私の好みのナンバーワンだったのですが…

    その店も閉店になって、今では食べたくても食べられない(._.)
    確か私が子供の頃からあった中華屋さんでした。

    そう言えば、この店の大盛り焼きめしを写真でスマホに保存してました。

    何年か前になりますが、グルメなサンタさんと当時、女子大生のアルバイトで働いていたカナさんと一緒に行ったのが、最後になってしまいました。

    ということで、改めて今回のブログで語りたいことは‥私の焼きめし愛

    突然のクイズです(^o^)
    「母ちゃん腹減ったー!」
    子供がうるさく騒いでいた時に、母が作った料理は?

    答えは
    やかましい!、やかめしい
    焼きめしー(゚∀゚)

    語呂合わせが、チョット厳しいですね(;^ω^)
    結局、今現在の私が好む焼きめしのナンバーワンは、意外と自分の近場にあったという話なんですけど(笑)

    それでは皆さん、お元気で!

    以前、展示会にも行ったことがある私が好きなミニチュア作家の田中達也さんの作品で、写真を撮らして頂いた中の1番お気に入り。

    チャーハンの波に乗ってみたい(笑)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。