宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > アパホテル<鹿児島天文館>のブログ詳細

宿番号:305825

【全室禁煙】繁華街天文館で好立地!VOD無料・大型提携駐車場あり

鹿児島中央駅より路面電車を利用し天文館通駅下車後、徒歩3分。空港リムジンバス天文館バス停より徒歩4分。

アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ソウルマンのリスト【No.32 ヘヴィメタル】

    更新 : 2025/1/11 1:59

    はい、またブログ当番が回ってきました。何か早すぎる気もするんですが‥

    まぁ、この場での当番なんて(^_^;)いい加減な感じもしますけれど、
    私はとりあえず担当日が来たらというスタンスで、今年も自己満足なブログですが、ぼちぼちと書いてみるつもりです。

    さて私が今まで聴いてきた洋楽史の中で、ヘヴィメタルというジャンルだけは全然ハマらなかったし、むしろ苦手

    このジャンルを好む人もイメージとして、ある程度の想像が湧くというか
    好みにおいては仲良くなれそうもないと決めつけていました。

    それでも、ビートルズやストーンズ、ツェッペリン、ディープ・パープル、クイーン等のロックも聴いて青春期を過ごして、クラッシュとかパンクまではロックにもハマっていたんですが、このヘヴィメタルというジャンルだけは何か全然惹かれなかったのです。

    こんなうるさすぎる音楽のどこが良いのか?という自分の感性があったのかもしれません。

    そんな中、以前あるきっかけで知り合った人がヘヴィメタ好きだったことがわかったのですが、自分が思い浮かべる人物像と違ったのが意外でした(苦笑)

    その人が言うには、自分のメンタルに刺激を与えてもらえるとのことでしたが、結局音楽なんて何を聴こうが個人の好みでジャンルやアーティストは色々、ちなみにソウル・ミュージックだって苦手な人もいるし、私のようにどハマリするのもいる。

    ふと思えば、ビートルズのヘルター・スケルターという楽曲もありましたが、ほぼヘヴィメタルに近いのかなぁと、これも自分が今までに意外と聴いていた事に気づくきっかけになりました。

    今回、なんでこのブログタイトル?
    って言いますと、ヘヴィと蛇を掛けたかっただけなんです(^.^)

    先日、とある場所で手に入れた今年のカレンダーをめくると、縁起の良さそうな素晴らしい写真が載っていました。
    十五代 沈 壽官さんの『薩摩巳香盒』という作品です。
    きっと、お値段は高いと思いますが‥想像つきません。

    蛇と小判にヘヴィメタル、ヘヴィなメダルは金メダル♪
    今年の世の中が、少しでも輝く良い年になりますように願って

    それでは皆さん、お元気で!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。