宿番号:305825
アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ
ソウルマンのリスト【No.36 おでん&ブルース】
更新 : 2025/2/28 6:21
本日で2月も最終日、あっという間に過ぎた感じもしてますが寒さも少し和らいで..
春がもうそこまで来てるようです。
寒い日が続いている中では、私がとても至福のひとときと思った過ごし方があります。
まずは、露天風呂がある源泉かけ流しの温泉で疲れを癒します。
お風呂上りに缶ビールも良し、だけど寒いときには何と言っても焼酎のお湯割りが私のお気に入り
そして、お湯割りに合う食べ物と言えば!!大好物のおでんです。
皆さん、こんちくわ、昆布ぁんわ(*^-^*)
大根は英語でラディッシュ、こんにゃくは? 日本独特の食材だと思うけど..
試し調べしたら、ネイティブの人はコンジャック【konjac】と発音するらしいです。
何だか言葉の響きがカッコイイ食べ物です(笑)
こんにゃくと大根は辛子をつける加減に注意して、ハフハフしながら食べる醍醐味
そして、玉子は最後のお楽しみ♪おでんの具で、私のbPです!(^^)!
黄身が喉に詰まらないように焼酎で流し込む
いやぁ〜、私は好きですね。ストーブの上で熱々をキープして食べてます。
そんな時に流れるBGM、渋めの曲が聴きたくなる夜のミュージックと言えばブルース
一時期、このジャンルにもハマって聴いておりました
人生の十字路で迷ってしまった時に、染みたのかもしれません(;^ω^)
本場はアメリカですが、影響を受けた日本のアーティストも聴いたりしてました。
憂歌団もカラオケで歌ってみたり、EGO-WRAPPIN'の『色彩のブルース』には痺れたり
まぁ、おでんに似合うイメージだけで言ってますが、大根の味のようにしみていくのがブルース
ローリング・ストーンズやエリック・クラプトンのルーツでもありますし、今でも時々、聴きたくなってしまいます。
聴いてると気持ちだけでも、少々いぶし銀に近づけそうなんですけれど(^^;)
それでは皆さん、お元気で!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 鹿児島のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈鹿児島中央駅前〉 | アパホテル〈鹿児島中央駅前西口〉