宿番号:306019
伊豆高原 山之辺の宿 桜舞 〜ohbu〜のお知らせ・ブログ
下田 あじさい祭り
更新 : 2018/6/10 9:39
まるで万華鏡!見事に咲き誇る300万輪の紫陽花
下田市街と下田港を一望できる下田公園。その広大な敷地を埋め尽くす約15万株300万輪のあじさいは、訪れた人を圧倒します!
あじさいの種類は多く、園内でも「クロジク西洋アジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」など名前の付いたあじさいを100種以上見ることができます。園内を巡る遊歩道に延々と続く大輪の花は、梅雨の頃艶やかに輝き、ひとときの静寂をもたらしてくれることでしょう。
同じ6月中「下田きんめ祭り」を同時開催します。あじさい群生に気持ちが満たされたらおいしい金目鯛を召し上がれ!
「下田太鼓」の実演
江戸時代の下田奉行・今村伝四郎正長公が制定した下田太鼓のルーツは大阪夏の陣に大勝した徳川方の軍勢が大阪城に入城した際に打ち鳴らされた陣太鼓と言われています。400年経った今でも伝統的な下田太鼓があじさい園に響きます!
【開催日】 6月10日、17日、24日(日)