宿番号:306060
阿智村昼神温泉 ひるがみの森のお知らせ・ブログ
私のぉ〜
更新 : 2011/1/26 16:24
こんにちは!ハナロッソです\(^o^)/
ハナちゃんお食事中♪
でも
“それは私のよぉ〜”って
モモちゃんがじ〜と見つめております☆
一体いつになったら、本当の友情は訪れるのか??
乞うご期待!
さて…
列島中、昨夜の韓国戦で大盛り上がり
我が職場ではサッカーに興味のない人が多く
私は浮いてしまっておりますが
う〜ん
今大会サウジ戦以外の試合での全ての試合で言われていた事
◎決めるべき時に決める事が出来ない
試合を有利に進めながら、泥仕合に持ち込まれる原因
韓国戦の前半の後半はまさにこの悪癖が出ておりました
延長戦の後半
私は目を疑いました
5バックですよ、5バック
今や世界中どこを探してもほとんど見る事の出来ない5バック
特に韓国のようなアグレッシブな相手
ただでさえ1点ビハインドの韓国が猛獣のように襲いかかって来る時間帯に
5バックとは…(^_^;)
今や人数を掛けて引いて守るのは時代遅れも甚だしい
ぽっかり空いた中盤のスペースを蹂躙され
相手にエリア内まで侵入されて、やられ放題
まさかザッケローニ監督が再現するとは…
後半先に動いたのは韓国
1人2人と攻撃的な選手を投入して
90分で試合を決めようとしてきたのに対して
日本は延長戦も考えてなのか選手交代は香川の一人だけ
“攻撃は最大の防御”は
モダンサッカーの基本概念であるはず
ザッケローニとジーコの姿がすこ〜しだけ重なったような気がします
それから香川と本田を共存させる必要はあるのか?
私だったら香川をベンチスタートにさせるのに
その方がチームに連動性が生まれて
もっとスムーズな攻撃が可能になるのに
色々問題点はありますが
決勝はオーストラリア
長身・体格を生かしたパワープレイに
どのような攻略法を見付けだすのか?
楽しみです☆