宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
下田の町全体が見渡せる城址 下田公園
更新 : 2012/5/22 16:38
昔、下田にはお城があり、その城址は現在 “下田公園” として整備されています。
城址を利用した公園ということもあり、地元の人たちの間では城山公園の愛称でも親しまれている下田公園。園内では6月になると300万輪ともいわれているあじさいの花が咲乱れ、あじさい祭りの会場として多くの観光客のみなさんが訪れます。
お城があった場所ということもあり、眺望の素晴らしい下田公園からは、下田の町を眼下に見下ろすことができます。正面に見える三角の山が下田富士、手前の下田港に注ぐ川は稲生沢川(いのうざわがわ)。
幕末、ペリー率いる黒船が入港し、乗組員がいちばん最初に上陸した場所が、この下田公園のすぐ下にあって、現在は記念碑が建てられています。
関連する周辺観光情報