宿・ホテル予約 > 静岡県 > 下田・白浜 > 下田・白浜 > 伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのブログ詳細

宿番号:306066

プライベート感溢れる全室露天風呂付きで朝夕お部屋食。1日5組まで

ハイクラス

下田温泉
観光に便利!伊豆急下田駅徒歩3分。 新東名長泉沼津IC、伊豆縦貫道経由下田方面へ約2時間。

伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    開国の道 下田街道の起点は?

    更新 : 2012/10/15 10:07

    皆さん下田街道ってご存知ですか?
    下田街道と言うくらいだから下田に行く道です。

    でも下田で「下田街道」ってあまり聞かないような・・・。
    下田が終点なんでしょうがいったい何処が終点地点なんだろう。

    起点は水の都の三島、三嶋大社。
    天城を越え下田に至る道のりです。
    地図には今でも下田街道と記されています。

    かつて初代アメリカ駐日総領事館のタウンゼント・ハリスが下田へ入港、上陸し江戸出府を望み続けようやく許され下田から三島経由で通った道。開国の街が下田ならまさしく開国の道。

    道路整備がなされた今、旧下田街道は車で終点まで車で走ることはできません。
    主に現国道136〜414号線ですが、河津から下田にかけては獣道と化しているところもあるようです。
    そのかわり稲梓を通る河津〜下田間の現在の街道は徐々に道路が整備され走りやすくなってきました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。