宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
温泉入って、美味しい海鮮料理食べて、みかん狩り!
更新 : 2012/11/9 0:44
伊豆下田といえば、美味しい海の幸食べて、温泉に入って、綺麗な海見て、歴史の町並み見て、水族館やロープウェーで遊んでって定番の観光もありますが、
今なら、みかん狩りが出来るんです!
静岡県といえば、お茶とみかんが有名です。伊豆でも沢山みかんが作られています。
もちろん下田でもみかんが作られていて、みかん狩りのできる農園もあるんですが、
どうも他のアクティビティーに隠れがちで、あまり知られていない気もします。
で、ちょっと私も体験してきました。
場所は野の花亭こむらさきから車で、10分かからないぐらいの場所です。
下田市大賀茂338 まつば農園
バスだと伊豆急下田駅よりバス約10分「桂口」下車、徒歩約5分です。
開園時間は、9:00〜16:00 受付は15:00までです。
田園風景の美しい大賀茂地区で、太陽の恵みたっぷり浴びたみかんが園内で食べ放題です!
バス旅行で行く、山梨や長野の大きな観光農園と比べると、ごく普通の田舎のみかん農園なので
看板も質素で、とっても地味です。
映画の中の田舎の家のような昔ながらの家と庭、里山の景色のみかん農園です。
おじいさんとおばあさんでやってます。
予約なしで行くと、居ない時もあります。
そんなときは、「御用の方は電話ください」と書かれている札に従って電話すると、山から降りてきたりします。
お金は帰る時でいいよーなんて言われ、みかんを入れるネットとハサミと剥いた皮を入れるバケツを渡されます。
それらを持っておじいさんの後をついて、裏山に向かいます。裏山って言っても3、4分でみかんのなった木がたくさん生えてる場所に到着します。
みかんの取り方を教わって後は時間制限ないから好きなだけ食べなって言われて、みかん狩りスタートです。
平日で、お客さんは私たちだけ。本当に穴場スポット化してます。
温州みかん好きなだけ食べて、静かで空気の良い場所で結構な田舎体験できて、一人400円はかなり良いアクティビティーですよ!
下田のまつば農園のみかん狩りは今月いっぱいまでなので、よかったら是非お立ち寄りください。
関連する周辺観光情報