宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
伝統の漁師鍋「池之段味噌」 イセエビ入りでホカホカ
更新 : 2012/12/4 22:36
今年の冬は寒いですね〜。
寒いとほんと鍋と熱燗が恋しくなります。
当地 下田には古くから伝わる郷土鍋「池之段味噌」があります。
江戸時代より下田須崎、爪木崎の漁師達が漁を終え、浜でとれたての魚介や海藻を味噌仕立ての鍋にして暖をとったとされる地域伝統の漁師鍋「いけんだ煮みそ」がそれです。
野の花亭こむらさきではその「池之段味噌」(いけんだにみそ)を御夕食に取り入れた宿泊プランも販売しております。
露天風呂の温泉と、郷土鍋と、静岡のお酒でゆったりお過ごしください。
御夕食・御朝食共にお部屋でのお食事でございます。
御朝食は(和食・洋食・朝粥(海の粥・畑の粥・白粥・薬膳粥))からお選びいただけます。
お部屋は、露天風呂付き、本間13畳次の間6畳(掘りごたつ有り)計19帖を超える広くゆったりとした和室でございます。
こむらさきは1日5組だけが宿泊可能な小さな宿。天然温泉掛け流しの露天風呂付き客室でゆっくりお過ごし下さい。