宿番号:306066
下田は金目鯛の水揚げ高が全国1位なんです!
更新 : 2013/5/28 21:53
下田は豊かな海の幸に恵まれた港町。毎日下田港にはたくさんの魚が水揚げされます。その中でも水揚げ高で全国1位を誇っているのが金目鯛。
真っ赤な色をしたこの美しい金目鯛、下田の港には年間 3,000 から 4,000トンが水揚げされています。毎年6月には、下田の金目鯛を全国のみなさんに知ってもらおうと、金目祭りというお祭りも開催されています!
今年の「下田きんめ祭り」は、6月1日から30日!
【きんめ祭りご案内】
■期間中・・・伊豆漁協下田魚市場にて金目鯛などのセリ見学実施。
[時間]7:30〜9:00
※毎週火・土曜日は休み。天候により時間の変更が生じる場合があります。
■6月1日(土) 伊豆漁協水産まつり
[時間]9:00〜13:00
[場所]伊豆漁協下田魚市場周辺
■6月2、9、16、23、30日
地金目鯛の握り1貫とフノリ入り金目アラ汁試食会
場所・・・道の駅「開国下田みなと」1Fテナント内道の駅「開国下田みなと」
時間・・・9:45〜10:30。各日先着250名様。金目鯛10本分。
■期間中、下田きんめ祭り抽選券配布加盟店でお食事・お買い物をされると1000円で1枚抽選券を配布します。
※期間中「野の花亭こむらさき」に、お泊りのお客様にも同様に、お一人様へ1枚抽選券を差し上げます。
抽選箱設置場所・・・道の駅「開国下田みなと」2F(9:00〜17:00)、下田市観光協会駅前案内所(10:00〜17:00)、黒船社(10:00〜16:00)月曜定休、下田公園 あじさい祭イベント会場9:00〜16:00
・期間中4回抽選会を行います。
同じ期間、下田公園で「あじさい祭り」も同時開催してますので、6月の旅行は是非、伊豆下田温泉へお越しください。
関連する周辺観光情報