宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
下田のお土産に、福正の金目コロッケはいかが?
更新 : 2013/8/2 14:23
下田港は金目鯛の水揚げ日本一、キンメダイの街なのです。
下田ではいろいろなお店で、キンメダイを使ったキンメコロッケが食べられます。
オーソドックスに金目コロッケが食べられるお店もたくさんありますが、中には
トンカツ屋さんの金目クリームコロッケや、もはやコロッケではないキンメハルマキなども。
そんな中でよく雑誌などに紹介され、テイクアウトも冷凍のお土産金目コロッケも売っているのが
「福正」さん
福正さんでは、1個¥150で気軽に食べ歩きがでるのも人気の理由。
もともと金目漁師だったという福正さんは地元では干物や海産加工食品のお店として知られていました。
自家製金目鯛のみそ漬けや干物を販売するかたわら、金目鯛のみそ漬けを作るときに出る、そいだ身の部分などをコロッケに混ぜ楕円形の金目鯛コロッケなどの販売もしていました。
そんなおり、下田では地域ぐるみで金目コロッケを盛り上げる運動がおこり、
そのタイミングで金目コロッケを魚の形に変え販売し、雑誌やTVなどの取材で取り上げられるようになり、今では、金目コロッケと言えば福正さんの魚の形をした金目コロッケを想像する人がほとんどとなりました。
金目コロッケテイクアウト1個\150
冷凍金目コロッケ6個入り\1000
キンメダイは高級魚ですので少し値が張りますが、キンメダイの煮付け(湯せんして食べられます)なども、手軽に下田で食べるキンメダイの煮付けの味がご家庭で食べられますのでお勧めです。
街中の「福正」さんで購入出来ますが、道の駅開国下田みなとの中にある「まるごと下田館」でも購入できます。
関連する周辺観光情報