宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
モデルのラブリさんもハマッてる、御朱印集め。
更新 : 2013/8/16 23:52
伊勢神宮、出雲大社の遷宮の時が近づくにつれ、メディアでも話題となり、神社やお寺、パワースポットのブームが高まりを見せています。
御朱印集めをしている人も増えてきています。
モデルのラブリさんも御朱印収集にはまっているそうです。
御朱印は本来、参拝者が写経をお寺に納めた際にいただく印でしたが今では、参拝の証として頂けるようになりました。料金はだいたい300円ぐらいで、御守やお札と同じく神仏や寺社名が書いてあります。御本尊や御神体の分身といっても過言ではありません。基本的には、その場でその人のために一字一字書いていただいて烙印を押すのでとてもありがたみを感じます。
画像は、この季節、海水浴のお客様で賑わう白浜の白浜神社の御朱印です。
墨色と朱色のコントラストが非常に美しく、また、個性あふれる
筆づかいや押し印のデザイン性などからアートとしての側面を持っています。
再び訪れた際に同じデザインのものが頂けるとは限りません。
すべての御朱印がその時の「ご縁」で授かったオンリーワンアートなのです。
きっとそのような魅力に惹かれて、近年は御朱印集めが流行の兆しを見せているのだと思います。
この夏、下田へおこしの皆様、下田では、白い砂浜で有名な白浜海岸の白浜神社、下田八幡神社、達磨大師、了泉寺、宝福寺、愛染堂のある下田ロープウェイなどで御朱印を貰うことができます。
御朱印帳を買って御朱印を書いてもらってはいかがでしょうか。
日付けも入るので、良い記念になりますよ。
関連する周辺観光情報
20