宿・ホテル予約 > 静岡県 > 下田・白浜 > 下田・白浜 > 伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのブログ詳細

宿番号:306066

プライベート感溢れる全室露天風呂付きで朝夕お部屋食。1日5組まで

ハイクラス

下田温泉
観光に便利!伊豆急下田駅徒歩3分。 新東名長泉沼津IC、伊豆縦貫道経由下田方面へ約2時間。

伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伊勢海老のひものが焼き立てで食べられるお店

    更新 : 2013/10/29 23:33

    伊豆で喜ばれるお土産といえば、美味しいひもの。
    キンメダイ水揚げ高日本一の港町ここ下田はひもの屋さんがいっぱいあります。
    美味しい魚介が食べられる飲食店もたくさんあります。
    でも意外と少ないのが焼きたての干物を食べられるお店が少ないのです。
    もちろん、旅館に宿泊すれば朝食で食べることができると思いますが、意外と街の中には少ない。

    下田の外浦には全国規模の人気を誇るひもの屋さんがあります。
    「万宝」(まんぽう)さんです。
    伊豆名物のひものを売る店として本当の味にこだわり30年。
    究極の味を追い続け真心をこめた商品作りを続けているお店です。
    このお店の味に魅了されたファンは全国にたくさん居て、FAXによる注文受付やインターネット販売が可能になった今では、毎日全国各地から注文が入る人気店になりました。

    ですが、この店の人気の秘密はただ美味しいからだけではありません。
    ひもの屋さんなのに、お店の中で買った干物を焼いてくれて、その場で食べられるのです。(焼き代は別途1枚に付き210円ぐらいかかります。)
    ショーケースの中から、好きな干物を選んで、その場で焼く。
    炭火は備長炭。備長炭で焼いた干物の味は別格です。
    おじさんが焼くそのテクニックも素晴らしい。
    備長炭の炎から伝わる遠赤外線の熱を網と徹バサミで高さ調節を繰り返しながら、絶妙の焼き加減で仕上げていく様は長年の経験に裏付けられた真似のできない技術です。
    会話をしながら人懐っこい顔でひものを焼くおじさんも人気の秘密だと思います。

    そして更に、この店ならではなのが、伊勢海老のひもの!
    伊豆半島にいったい何件の干物屋さんがあるか私は知りませんが、伊勢海老の干物が食べられるのは私の知る限りここだけです。
    特別で貴重な体験となるでしょう。

    大切な人への干物のお土産には、万宝商店をお奨めします。
    もちろん、野の花亭こむらさきの朝食で提供している干物も万宝商店さんの干物です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。