宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
石川さゆりの天城越えにも歌われる「浄蓮の滝」
更新 : 2013/11/8 20:18
浄蓮の滝は伊豆最大級の名瀑で、玄武岩の岩肌を幅7m高さ25mに渡り流れ落ち、「日本の滝100選」にもその名を列ねています。
石川さゆりの名曲「天城越え」にも歌われていますね。
車で下田に向かう途中に通る天城では11月1日から天城の紅葉を楽しんでいただくイベント、「天城越え紅葉まつり」が始まってます。
そんな紅葉シーズンの浄蓮の滝周辺の紅葉具合を見に行って来ました。
下田から車で約小一時間走ると、天城・浄蓮の滝です。
天城の山々は徐々に色付き始めているという印象です。
浄蓮の滝の辺りの紅葉はまだこれからという印象を受けました。
それでも浄蓮の滝には多くの観光客が訪れており、滝の前での記念撮影大会がはじまり、滝だけを写真に収められるタイミングがなかなか無く、少ないチャンスで撮影したのがこの写真です。
滝は清清しい気分になりますね。
駐車場は浄蓮の滝観光センターに無料駐車場が有ります。
名物わさびジェラートもこちらで。
さて、「天城越え紅葉まつり」の概要は下記の通りです。
・道の駅天城越え会場では11月30日まで毎日入舘の方に、お茶お菓子のサービスがございます。
紅葉まつり道の駅天城越え会場
期間 11月1日〜11月30日
時間 8:30〜16:30
・昭和の森会館庭園もみじ林の紅葉樹が鮮やかに色づきます。
・伊豆近代文化区間入場者にお茶お菓子のサービス(入館料300円)
・天城山隧道会場では11月30日(土)までの土、日、月曜日の毎週3日間、旧天城トンネルの北側入り口でイベントが開催されます。
紅葉まつり天城山隧道(旧天城トンネル) 会場
期間 11月2日〜11月30日土曜・日曜・月曜・祝日
時間 11:00〜14:00 (雨天中止)
・伊豆の踊子との記念写真やトンネル内の提灯ウォークを行います
【イベント】
提灯ウオーク
伊豆の踊子と記念撮影
伊豆の踊子体験記念撮影
しし汁鍋サービス(11/2・3・10・23・25)
しし汁先着100杯サービス
関連する周辺観光情報