宿番号:306066
伊豆・下田の恵みと旬の食材 源泉掛流し 野の花亭 こむらさきのお知らせ・ブログ
伊豆・下田の恵みと旬の食材
更新 : 2017/4/11 20:44
野の花亭こむらさきのお料理は、仕入れ額が多少高くなっても地元食材、旬の食材にこだわり、
新鮮で、出所のしっかりとした安全で、高品質な食材仕入れにこだわっております。
この日のお刺身も全て下田港水揚げの新鮮なお魚ばかり。写真右上の大きなサザエは下田・南伊豆が誇る「S級サザエ」です。
下田S級サザエの特徴は
地磯(沿岸部の磯)のさざえと比べ、まず圧倒的に大きさが違います。
地磯のさざえは平均100g程度ですが、「下田S級サザエ」は平均350g程度あります。
大きさの理由として沖の豊富な海藻を食べ、激しい潮にもまれているためと考えられています。
次に、食べてみると独特の甘さがあります。下田の地磯のさざえも美味しいですが、食べ比べると味の違いは歴然です。
1つ1つ手で採取することで、さざえに傷やストレスがつかないため、鮮度が非常によく、独特の甘みと磯の風味がします。
エサとなる海藻が地磯とは異なることや、沖の海水が地磯よりも澄んでいおり雑味が少ないことから、より甘みが出るともいわれています。大きいから大味なんてこともありません!黒潮にもまれ、豊富な海藻を食べて育ったさざえです。その味わいは抜群です! 是非活きのいい採れたてのさざえを堪能してください!
お造りの種類は、その日の水揚げ等により変わりますが、その日にご用意できる良い素材をご提供いたしております。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン