宿・ホテル予約 > 東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > アパホテル〈御茶ノ水駅北〉のブログ詳細

宿番号:306220

東京ドームへもアクセス良好!新宿、東京まで乗り換えなし

JR線「御茶ノ水駅」徒歩6分、丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩5分、地下鉄銀座線「末広町駅」徒歩5分

アパホテル〈御茶ノ水駅北〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    焼き物の奥深さにふれるひととき〜信楽焼展開催中〜

    更新 : 2025/5/13 20:51

    皆様、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?

    気温も少しずつ暖かくなり、街歩きが楽しい季節になってきましたね。
    今週は、ホテル周辺で静かに芸術に触れられるスポットをご紹介します。

    アパホテル<御茶ノ水駅北>から徒歩10分ほどの場所にある明治大学博物館にて、ただいま特別展「進化する信楽焼の『伝統』展」が開催されています。(5月20日まで)

    信楽焼(しがらきやき)は滋賀県甲賀市信楽町を中心に作られている日本六古窯の一つで、ぽってりした質感と、炎によって生まれる自然な色合いが特徴です。観光地のお土産として知られる狸の置物も有名ですが、今回の展示では、そんな信楽焼の「伝統」に加え、現代の技術や表現を取り入れた新しい信楽焼にも注目が集まっています。

    展示室には、職人による歴史ある壺や茶器、そして若手作家による独創的な現代作品まで、さまざまな焼き物が並びます。土の温もりを感じる作品たちには、一つひとつに表情があり、見ているだけで心が穏やかになります。普段焼き物にあまり馴染みのない方でも、「これが焼き物?!」と驚くようなユニークな造形にも出会えるかもしれません。

    会場の明治大学博物館は、無料で入場でき、静かな環境でゆっくり鑑賞できる穴場スポットです。御茶ノ水のにぎやかな街並みから少し離れて、知的で落ち着いたひとときを過ごすのにぴったりです。

    ホテル宿泊のついでに、ぜひ日本の「伝統」と「革新」が交差する信楽焼の世界を覗いてみませんか?
    ご希望があれば、フロントにて地図もご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。