宿番号:306291
湯回廊 菊屋(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
みなさまこんにちは! 本日ご紹介するものは、当館レストランの商品『寿太郎みかんジュース』です! 寿太郎みかんとは、昭和50年に山田寿太郎氏が青島温州の枝変わりとして発見したのが最初となります。日本最高峰...
関連する宿泊プラン
いつも、当館のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、2022年4月15日にOPENさせていただきます、 姉妹館「ラビスタ東京ベイ」のご案内をさせていただきます☆ ラビスタブランドが、この...
皆さんこんにちは! こちらは、水の語り部にあるお花の写真です。玄関から少し遠いお部屋もございますが、その間にも写真のようなお花や川の景色を楽しみながらお部屋に向かうことができます。また、水の語り部にあ...
みなさんこんにちは! 本日は冬から春にかけて楽しめるイチゴ狩りについてご紹介いたします。 当館より車で30分ほどのところに、30分間食べ放題、立っても座っても摘める高設栽培、ベビーカーで入れるハウスなど、...
関連する宿泊プラン
みなさんこんにちは。 本日ご紹介するのは、水の語り部の無料サービスのリニューアルです。 以前は無料の自動販売機でしたが、自動販売機でのサービスから、 ご好評のビールサーバーとドリンクバーでのサービスに...
静岡県内観光促進事業「今こそ しずおか 元気旅U」については、事業停止判断基準である国評価レベル3相当に至ってはおりませんが、1月12日(水)以降の新規予約への割引を、停止いたします。なお、1月11日(火)...
みなさんこんにちは! ご紹介が遅れましたが、菊屋では元日と2日の朝、当館正面玄関にて 獅子舞を披露させていただきました! 写真を撮ったり頭を噛んだりと、獅子舞含め盛り上がっておりました! ところで、な...
みなさまこんにちは! 本日ご紹介する場所は、当館近くにございます『禅風亭なな番』です! 山菜そばや月見そばがありますが、オススメは禅寺そばです こちらの禅寺そばには生わさびがついております。 おろした...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは!! 本日ご紹介するものは、当館レストランで販売しております『ベアードビール』でございます。可愛らしいデザインのパッケージに目をひくお客様は多いです。 味も豊富でビール好きにはたまら...
関連する宿泊プラン
水の語り部から桂川を眺めているとカワウが羽根を大きく広げて乾かしていました。 カワウは他の水鳥と比べて油をだす器官が弱く羽根が乾きにくいので水から上がって羽根を乾かしているのだそうです。 見かけたとき...
こんにちは! 本日は大人気フォトスポットのご紹介です。 湯回廊 菊屋の名前に冠する通り本館の廊下は回廊になっており、 ぶらぶら歩いていると、一周回れるようになっております。 このスポットは、そのトレー...
みなさんこんにちは。 冬の冷え込みが厳しくなり、朝夜と関係なく震える日が続きます。 本日ご紹介するのは、湯回廊菊屋館内にあります、コーヒーラウンジです。 湯回廊菊屋にお泊まりの際は、24時間ご利用可能な...
関連する宿泊プラン
今月の断湯日【1月13日】 修善寺温泉では、温泉の安全供給と泉質管理の為、 月に1度(8月を除く第2木曜日)配管の定期清掃を行っております。 温泉配湯が止まるため10:00〜15:00の間、 館内のお風呂...
関連する宿泊プラン
皆さんこんにちは♪ 本日皆さんに見て頂きたいのが、レストランである修善寺囃子入り口にあるお花です。 月で生けてるお花が毎回変わるのが特徴です! 本日のお花として皆さんに見ていただけたら嬉しいです^ ^ ...
関連する宿泊プラン
皆様、明けましておめでとうございます。 皆様のおかげで今年も素敵な新年を迎えることができました。 お客様のためにまだまだできることがあると日々思いながら、 また今年一年も皆様の笑顔のために、スタッフ一...
関連する宿泊プラン
本日わたしが紹介するところは沼津にある「沼津御用邸記念公園」です。 美しい庭園鑑賞におすすめです。 雰囲気は小京都のような感じで、時間を忘れてゆっくりできます、 この建物は、明治26年に大正天皇のご静養...
関連する宿泊プラン
皆さんこんにちは、日毎に寒さが募ってまいりますがいかがお過ごしでしょうか? 本日は只今、開催している菊屋の冬イベントをご紹介させていただきます♪ その前に、今年のクリスマスに行ったハンドベル演奏上映...
関連する宿泊プラン
本日は菊屋の館内を紹介します!以前別の廊下を紹介しましたがこちらの廊下もまた良い雰囲気が漂っていて落ち着く空間です。窓の鍵も昔ながらの作りになっています。建物の歴史を感じながら是非館内を巡ってみてくだ...
関連する宿泊プラン
当館では12月の初旬から一足お先にクリスマスの装飾を施しています! 場所は玄関と帳場前、コーヒーラウンジの三か所です。 普段とは一味違う装いになっております。 是非菊屋でもクリスマスの雰囲気をお楽しみく...
関連する宿泊プラン
本日は、2022年3月1日に京都梅小路にOPEN致します、 『京都 梅小路 花伝抄』のご案内をさせて頂きます♪ \『京都 梅小路 花伝抄』2022年3月1日 プレオープン!/ ★12月15日(水)より、ご予約開始!!★ ...
みなさんこんにちは! 今回紹介するのは東府やの足湯カフェです! パンや温かいコーヒーを楽しめるブランチにぴったりのカフェです。 美味しいものを食べながら足湯に浸かるのが最高に気持ちいいので ぜひ伊豆に...
関連する宿泊プラン
みなさん、こんにちは! 売店に新しい商品が仲間入りしましたよ〜‼ その商品とは…静岡茶を使用したくずもちで 付属の黒蜜ときなこをかけて召し上がります。 静岡茶を使用しているので、さっぱりとした味...
関連する宿泊プラン
こんばんは。修善寺の観光といえば竹林の小径に行かれる方が沢山いらっしゃいます。 明るい時間は笹の葉の間から溢れる光が美しいですし、 暗い時間ですとライトアップされ、違った趣で楽しめます。 そんな竹林の...
関連する宿泊プラン
皆さんこんにちは! 今回紹介する場所は、伊豆ぐらんぱる公園です! 修善寺温泉から車で約35分程で行ける場所にあります。 現在、伊豆ぐらんぱる公園では、2021年11月13日より2022年8月末日(予定)まで、 「日...
皆さんこんにちは。 今回紹介する場所は「そば処四季紙/ロマン亭」です! 当館から約徒歩10分程のところにあります。 建物は大正末期に建てられた旅館を復元したもので、レトロ感がとても素敵なお店です。 横で流...
関連する宿泊プラン
先日じゃらんnetにおいて、 2021年7月〜9月の期間で売れた宿ランキング 『第2位』を受賞いたしました。 (※東海エリア51〜100室部門) お越しになった皆様、これからお越しになる皆様に この場を借りて従業...
関連する宿泊プラン
☆彡☆彡カップル応援企画☆彡☆彡 当館人気NO.1特典『和牛陶板焼き』を仲良く2人で1皿ご用意♪ 朝食の後にもう一眠りしたい方や、ゆっくり支度をしたい方にもおすすめ! うれしい特典付きで、2人の旅の思い出...
これは新棟「水の語り部」の内装の一部です。 幾多の凝った内装がある菊屋の中でも一番お気に入りを今回は挙げさせていただきました。 秋を感じさせる「紅葉」が彩られた戸棚となっております。 紅葉のポップさと...
こんにちは! 今回私が紹介する場所は香貫の香貫山香陵台です! 山頂から沼津市を一望できる景観が素晴らしい場所です。 桜の時期は富士山との絶景ポイントになります。 近くに公園もあるのでぜひのんびり過ごし...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
ホテルグループから探す
全国の共立リゾート(共立メンテナンス)> 静岡の共立リゾート(共立メンテナンス)> 湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川(共立リゾート)