宿番号:306402
ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/7/23 7:43
今回は先日、名古屋港で行われた海の日名古屋みなと祭に行ってきましたのでご紹介します。 こちらのお祭りは1946年(昭和21年)に、戦後の復興祭・名古屋港の発展を祈念して始まったもので、フィナーレを飾る花火大...
名古屋市から少し離れておりますが、岡崎市にございますきぶさちというラーメン屋に行ってきました。 ここのラーメン屋は競争率が凄く、Lineマトカでの整理券が5分もしないうちに無くなってしまうくらいの人気店に...
更新 : 2025/7/8 20:50
皆さま、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。。こう暑いとやはり食欲が落ちてしまうものですが・・そんな時はやはり元気になる食べ物がほしいですよね。今回は名古屋名物の味噌かつのご案内です♪...
更新 : 2025/7/5 15:46
みなさん、こんにちは♪ 只今、レストランスタッフが作った手作りクッキーをフロントで販売中です。 色、形、香り、食感・・・それぞれ違った味が楽しめます。 定価は300円。フロントで販売中です。...
更新 : 2025/6/27 23:05
今回は当館3階の向日葵のフロアをご紹介します。 向日葵の花は一般的に初夏から夏にかけて、6月末開花を始め7月から8月頃に見頃を迎えます。名古屋では大体7月末頃から見頃になることが多いですね 花言葉には「...
更新 : 2025/6/22 9:54
今回は当館11階の百合のフロアをご紹介します。 百合の花は品種によって異なりますが、一般的に初夏から夏にかけて、5月から8月頃に見頃を迎えます。特に、6月から7月にかけてが見頃となることが多いそうです。 花...
名古屋駅付近にありますルーセントタワー内の名古屋めし食堂に行ってきました。 ここでは名古屋では有名な名古屋めしの飲食店が揃っており、その中の1つのカルボナーラきしめんをいただきました。 結構ボリューム...
更新 : 2025/6/1 15:42
まもなく梅雨入りとなりますが・・ 今回はそんな雨の日でも楽しめる名古屋市の科学館のご案内です。 ギネス認定をされた世界最大級のプラネタリウムの球体がシンボルで、目の前に行くとその大きさに圧倒されます。...
皆さま、こんにちは。 本日は当ホテル自慢の朝食をご紹介♪ 写真は「変わり種お粥と蒸し野菜」のメニューです。 他にも「9種の小鉢和食」「コッペパンサンド」がございまして、計3種類。 チェックインの...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/24 5:04
今回は当館8階ラベンダーのフロアをご紹介します。 6月から7月にかけて見頃を迎えるラベンダーの花、名古屋市内で見られる場所は限られておりますが、守山区にある「東谷山フルーツパーク」や「小幡緑地」などで見...
更新 : 2025/7/5 15:27
先日、名古屋駅にございます、「とんかつ 和幸 ユニモール名古屋店」に行ってきました。 とんかつ和幸に入るのは初めてで、あまり聞き馴染みが無かった為調べた所、全国区に展開しているチェーン店ですが、西日本に...
当館からは離れておりますが、錦にあります焼豚中華そば啜るに行ってきました。 ここの中華そば屋は何と言っても巨大な焼豚が入っていることが特徴で、食べたらとてもボリュームがありジューシーでした。 気になる...
更新 : 2025/4/25 20:35
まもなくゴールデンウイークが始まりますが、皆様はどこかお出かけになられますか♪東海地方にも様々な行楽地がございますが、穴場スポットとして緑地公園はいかがでしょうか?名古屋市内には大高緑地、庄内緑地、小...
更新 : 2025/4/24 13:09
みなさん、こんにちは。 今回は名古屋・栄にある「オアシス21」の屋上をご紹介♪ オアシス21は名古屋市民であれば多くの方が知っている商業施設。 よく「待ち合わせはオアシスね」というノリでオアシス21を使っ...
更新 : 2025/4/19 6:48
今回は当館13階藤のフロアをご紹介します。 4月末頃から見頃を迎える藤の花、名古屋市内で見れる場所としては名城公園がよく挙げられます。また愛知県内では、岡崎城公園や天王川公園など多数の公園で見ることが可...
更新 : 2025/4/11 5:30
今回は当館6階のチューリップのフロアをご紹介します。 春の花と言えば桜と連想される方が多いかと思いますが、チューリップも代表的な花の1つです。 早生品種は3月下旬頃から、中生品種は4月中頃から、晩生品種は...
4月から蒸しパンサンドウィッチからコッペパンサンドにメニューが変更になりました。 実際食べてみたところ以外にボリュームがありお腹が結構膨れました。 コッペパンサンドの具は週1で変更しますので、いろいろな...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/19 2:58
前回に引き続き桜情報を(^^♪。3/22以降はかなり高温になると予想され、一気に開花となりそうですね♪。名古屋にも桜の名所は何か所かありますが、代表的な場所といえば、鶴舞公園、名城公園、山崎川といったところ...
更新 : 2025/3/12 6:25
朝や夜はまだ寒さを感じますが少しづつ温かくなってまいりました。 三月末から少しづつ桜などの開花が始まりお花見シーズンとなりますが、ぜひお花見としてオススメさせていただきたいのが名古屋市熱田区にあります...
更新 : 2025/3/8 4:25
今回は当館7階の桜のフロアをご紹介します。 3月になり、気温も徐々に暖かくなってきました。春の花と言えば桜ですよね。 そんな桜の花言葉には「精神美」「優美な女性」「純潔」などがあります。 お部屋は桜らし...
名駅から離れています岩塚駅付近のラーメン屋さんに行ってきました。 牛白湯ラーメンがおすすめとのことでしたのでオーダーをしたのですが、スープが濃厚で白湯ラーメンが好きな私としましてはとても好きな味でした...
更新 : 2025/2/16 7:55
まだまだ寒い日が続きますが、沖縄や宮崎ではプロ野球のキャンプが2月からスタートしており、いよいよオープン戦もスタートいたします。今年のドラゴンズは新監督を迎え、どんな戦いをするか今から楽しみ♪です。3月...
みなさん、ごきげんよう。 今回は愛知県の半田市と碧南市を結ぶ、"衣浦(きぬうら)トンネル"をご紹介します。 衣浦トンネルは歩行者・自転車用の海底トンネルもあり、無料で通行できます。 ただし、自動車は有...
当館の提携駐車場は車自体は深夜・早朝でも西側のスロープから登り降りすることが出来ますが、人の出入りはナディアパークの北側にありますこの出入口からしか地下の駐車場に出入りすることが出来ません。 提携駐車...
更新 : 2025/1/26 20:19
今回はレディースルームのご案内させていただきます。昨年の12月に遂に全フロアにレディースルームを設置いたしました(^^♪。お部屋にはRifaのドライヤーに、体組成計、またスチームナノケア、さらに ガウンまで御...
更新 : 2025/1/22 9:46
みなさま、こんにちは! 今回は担担麺のお店、想吃担担面(シャンツーダンダンミェン) 栄店さんをご紹介! 想吃担担面は名古屋駅付近にも数店舗あり、 名古屋で担担麺のお店と言えば、こちらのお店だと思いま...
更新 : 2025/1/18 7:32
先日、清須市にございます「信長ラーメン 清須本店」さんに行ってきましたので、ご紹介させて頂きます。 このお店はテレビで何度も取材されるなど、愛知県ではとても有名なラーメン屋さんでございます。 今回はこ...
名古屋駅付近にあります中華そば屋に行ってきました。 あえてスタンダードなものではなく、TKM(卵かけ麺)というものをオーダーしました。 初めて食べましたが、ボリュームがありとても美味しいので、気になる...
更新 : 2024/12/30 20:20
年末、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年も1年、ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。来年度も引き続き宜しくお願い...
更新 : 2024/12/25 10:12
みなさま、こんにちは♪ 今回は"お粥と蒸し野菜"の朝食のご案内です。 朝はあまり食欲がない・・・けれども、何かは食べておきたい・・・ そんな方にぴったりなのが、こちらのお粥と蒸し野菜の朝食です! ...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 矢場町駅
エリアからホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 矢場町駅