宿番号:306402
※投稿日順に表示
11月となり、秋の終わりも近づいてきました。 そこで本日は名古屋市内の紅葉が咲き誇るおすすめスポットを3か所目ほどご紹介させていただきます。 まず1か所目は千種区にございます、「東山動植物園」です。イロハ...
弊ホテルの近くにございますみそ吟に久しぶりに行って参りました。 期間限定という言葉に弱い私は味噌カレー牛乳ラーメンという珍しい味のラーメンを食してみましたが、案外美味しく、これが期間限定でなければリピ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/10/22 5:13
来月11/2に名古屋の熱田神宮から三重県の伊勢神宮までの間を襷で繋ぐ全日本駅伝大会が行われます。午前8:10に熱田神宮を出発して、昼過ぎに伊勢神宮にゴールするコースで毎年駅伝好きの方が沿道に多く押し寄せます...
更新 : 2025/10/20 6:07
皆さん、こんにちは! 今回は犬山市にある犬山成田山のご案内です。 真言宗智山派大本山成田山新勝寺(千葉県成田市)の名古屋別院となっております。 交通安全祈願でも有名でして、名鉄電車の全車両の乗務...
更新 : 2025/10/12 2:07
前回ホテルがハロウィン仕様になったことをお伝えしましたが、追加補足情報をお送りさせていただきます。 貸出品として魔女帽子、悪魔の角、パンプキンなどのカチューシャやステッキ等の飾りをフロントに置いており...
更新 : 2025/10/3 8:05
猛暑が嘘だったかのように肌寒い日も増え、秋の訪れを感じます。 10月に入りましたが、10月のイベントといえばハロウィン! そこで当館のロビーの内装も一変してハロウィン仕様になりました♪ ロビーで流れる音楽...
当館から徒歩で行ける距離にございます「ジビエ焼肉×ワイン×炉端焼き 炙ジビエ 御吉兆 名古屋栄店」に行ってきました。 ここのお店は夜中3時まで営業しており、鹿肉はもちろん雉肉も食べられるジビエのお店です。...
更新 : 2025/9/16 22:49
当ホテルでは朝食を3種類ご用意しております。「和食のセット」、「コッペパンのセット」、 そして本日ご紹介するのは「お粥のセット」です。毎週週替わりにメニューを変更しております。 (※写真はイメージです...
更新 : 2025/9/5 5:01
イオンモール熱田にありますおひつごはん四六時中に行って参りました。 友人からの勧めでお店をしり、出汁とごはんの美味しさにリピート致しました。 ランチやディナーも行っており、海鮮、てんぷらなどの多彩なお...
更新 : 2025/8/28 7:27
本日は、当館9階のブルースターのフロアをご紹介します。 ブルースターは、5枚の花びらが星の形に似ていることから名付けられた南米原産の青い花を咲かせる多年草です。和名は「瑠璃唐綿(ルリトウワタ)」といいま...
北岡崎駅周辺にございますきぶさちセカンドに行って参りました。 きぶさち本店はラーメン屋ですが、セカンドは定食屋となっております。 色々と美味しそうなメニューがありますので気になる方は是非お足をお運びく...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/8/15 13:38
今回はタオルアートのご案内をさせていただきます(^^♪。当ホテルではお客様の大切な記念日やお誕生日などにタオルアートの無料サービスを行っております。客室のカラーに合わせた文字なども飾りつけており、御利用...
更新 : 2025/8/7 8:45
みなさん、こんにちは♪ 今回は1階ロビーのアメニティコーナーにあるキャンディをご紹介いたします。 当館ではロビーに飴を置いています。 最近はのど飴以外の飴の消費量が減っているようでして、 そう...
更新 : 2025/8/6 1:35
今回は当館4階のダリアのフロアをご紹介します。 ダリアの花は6月から11月が開花時期で9月頃の気温が下がり始めるころから見ごろとなります。 花言葉には「華麗」「優美」「気品」「感謝」などがあり、色によっ...
更新 : 2025/7/23 7:43
今回は先日、名古屋港で行われた海の日名古屋みなと祭に行ってきましたのでご紹介します。 こちらのお祭りは1946年(昭和21年)に、戦後の復興祭・名古屋港の発展を祈念して始まったもので、フィナーレを飾る花火大...
名古屋市から少し離れておりますが、岡崎市にございますきぶさちというラーメン屋に行ってきました。 ここのラーメン屋は競争率が凄く、Lineマトカでの整理券が5分もしないうちに無くなってしまうくらいの人気店に...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/7/8 20:50
皆さま、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。。こう暑いとやはり食欲が落ちてしまうものですが・・そんな時はやはり元気になる食べ物がほしいですよね。今回は名古屋名物の味噌かつのご案内です♪...
更新 : 2025/7/5 15:46
みなさん、こんにちは♪ 只今、レストランスタッフが作った手作りクッキーをフロントで販売中です。 色、形、香り、食感・・・それぞれ違った味が楽しめます。 定価は300円。フロントで販売中です。...
更新 : 2025/6/27 23:05
今回は当館3階の向日葵のフロアをご紹介します。 向日葵の花は一般的に初夏から夏にかけて、6月末開花を始め7月から8月頃に見頃を迎えます。名古屋では大体7月末頃から見頃になることが多いですね 花言葉には「...
更新 : 2025/6/22 9:54
今回は当館11階の百合のフロアをご紹介します。 百合の花は品種によって異なりますが、一般的に初夏から夏にかけて、5月から8月頃に見頃を迎えます。特に、6月から7月にかけてが見頃となることが多いそうです。 花...
名古屋駅付近にありますルーセントタワー内の名古屋めし食堂に行ってきました。 ここでは名古屋では有名な名古屋めしの飲食店が揃っており、その中の1つのカルボナーラきしめんをいただきました。 結構ボリューム...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/6/1 15:42
まもなく梅雨入りとなりますが・・ 今回はそんな雨の日でも楽しめる名古屋市の科学館のご案内です。 ギネス認定をされた世界最大級のプラネタリウムの球体がシンボルで、目の前に行くとその大きさに圧倒されます。...
皆さま、こんにちは。 本日は当ホテル自慢の朝食をご紹介♪ 写真は「変わり種お粥と蒸し野菜」のメニューです。 他にも「9種の小鉢和食」「コッペパンサンド」がございまして、計3種類。 チェックインの...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/24 5:04
今回は当館8階ラベンダーのフロアをご紹介します。 6月から7月にかけて見頃を迎えるラベンダーの花、名古屋市内で見られる場所は限られておりますが、守山区にある「東谷山フルーツパーク」や「小幡緑地」などで見...
更新 : 2025/7/5 15:27
先日、名古屋駅にございます、「とんかつ 和幸 ユニモール名古屋店」に行ってきました。 とんかつ和幸に入るのは初めてで、あまり聞き馴染みが無かった為調べた所、全国区に展開しているチェーン店ですが、西日本に...
当館からは離れておりますが、錦にあります焼豚中華そば啜るに行ってきました。 ここの中華そば屋は何と言っても巨大な焼豚が入っていることが特徴で、食べたらとてもボリュームがありジューシーでした。 気になる...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/25 20:35
まもなくゴールデンウイークが始まりますが、皆様はどこかお出かけになられますか♪東海地方にも様々な行楽地がございますが、穴場スポットとして緑地公園はいかがでしょうか?名古屋市内には大高緑地、庄内緑地、小...
更新 : 2025/4/24 13:09
みなさん、こんにちは。 今回は名古屋・栄にある「オアシス21」の屋上をご紹介♪ オアシス21は名古屋市民であれば多くの方が知っている商業施設。 よく「待ち合わせはオアシスね」というノリでオアシス21を使っ...
更新 : 2025/4/19 6:48
今回は当館13階藤のフロアをご紹介します。 4月末頃から見頃を迎える藤の花、名古屋市内で見れる場所としては名城公園がよく挙げられます。また愛知県内では、岡崎城公園や天王川公園など多数の公園で見ることが可...
更新 : 2025/4/11 5:30
今回は当館6階のチューリップのフロアをご紹介します。 春の花と言えば桜と連想される方が多いかと思いますが、チューリップも代表的な花の1つです。 早生品種は3月下旬頃から、中生品種は4月中頃から、晩生品種は...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 矢場町駅
エリアからホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 矢場町駅
3![]()