宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > ウェリナホテル 心斎橋 和 NAGOMIのブログ詳細

宿番号:306444

☆Welina初!和のコンセプトホテル!2022年4月28日OPEN! 

大阪メトロ日本橋駅(堺筋線・千日前線)、近鉄日本橋駅 6号出口より徒歩5分!

ウェリナホテル 心斎橋 和 NAGOMIのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 川福 本店

    更新 : 2024/12/31 3:37







    いつもじゃらんブログをご覧いただきありがとうございます。






    日を追うごとに寒くなって参りましたが、
    今日はそんな季節にぴったりの
    川福本店のうどんすきを
    紹介したいと思います。

    関西では親しみのある
    うどんすきですが
    そもそも、
    うどんすきの「すき」とは何!?
    と思われた方も多いと思います。

    農具の鋤(すき)から付けられた説が
    有力とのことで、
    江戸時代に、
    鍋の代わりに
    農具の鋤(すき)の刃の部分を火にかけ、
    魚や豆腐を焼いて食べていたことから
    「スキヤキ」と呼ばれるようになったと
    言われているそうです。

    当館から徒歩圏内には
    道頓堀今井など
    うどんすきな有名なお店が多く、
    今回は
    川福本店さんにお邪魔しました。

    うどんすきの具を盛った大皿は
    写真に収めると圧巻です。
    奥のおうどんを
    〆に入れるのでなく
    入れながらいただくのが
    関西のうどんすきのスタイルです。

    今回も
    非常に寒い日だったので、
    ぽかぽかと
    美味しく頂きました。
    ごちそうさまでした。





    フロント 西畑






    テーブルセッティングはこんな感じです。

    特製の年季の入ったお鍋に歴史を感じます。

    初めての方でも安心、うどんすきの召し上がり方

    大阪府大阪市中央区東心斎橋1-14-17
    06-6241-9125

    ■ 営業時間
    [水〜金]
    11:30〜14:30
    18:00〜22:00
    [土・日・祝]
    11:30〜14:30
    17:30〜

    ■定休日
    月曜日と火曜日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。