宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 名古屋駅・名古屋城周辺 > 第2スターナゴヤのブログ詳細

宿番号:306544

名古屋駅から徒歩3分。チェックアウトは11時!全室NET接続可能

JR名古屋駅下車徒歩3分

第2スターナゴヤのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ママが魔術で6人に増えたが???

    更新 : 2010/12/22 1:46

    「ママが六人???」という本を読みました...☆
    あらすじは、3人の子供のママは忙しすぎて相手をしてくれません...☆
    ママも自分の体が3つあったらいいと思います...☆
    子供の魔術師のところへ行ったママは6人になって帰ります...☆
    6人のママにそれぞれ名前を付けます...☆
    「サクランボママ」「イチゴママ」「スイカママ」
    「タマネギママ」「ニンジンママ」「トマトママ」
    パパが帰って来て、6人のママ全員と住むのを反対します...☆
    だれが本当のママか一人ずつ質問をします...☆
    どのママの答えもあっていて、くじ引きで一人のママだけ家に残り、
    他のママは外へ出て生活することになります...☆
    外の5人のママからはひんぱんに電話があり子供たちと話すので、
    パパが家へ電話してもいつも話し中でした...☆
    こっそり電話をかけたり会ったりするので、パパに禁止されます...☆
    子供たちが家出するという事件があってからは、
    外のママと会うことをパパは許してくれます...☆
    子供たちは外のママとドライブをしたり、
    スーパーのレジーやクリーニング屋で働く姿を見て、
    ママが一人だったころとは変わっていくのを感じます...☆
    あるとき、一人のママの背中にあざができて入院します...☆
    他のママにも同じようなあざがあり、6人に増えたのが原因ではないかと考えます...☆
    子供の魔術師のところへ行き、ママを一人に戻してほしいと頼みます...☆
    子供の魔術師は、それぞれ違う生活をしたママの脳は変化していて
    一つにするのは簡単ではなく、1,000万円かかると言う...☆
    パパは会社を小さくしてでもお金を作り、6人のママと子供の魔術師のところへ行く...☆
    子供の魔術師が人間は元は風だったと言い、ママを全員風に変える...☆
    子供の魔術師の体が大きくなり子供たちの腰にゴムを巻きつけ、
    子供たちをヨーヨーのようにした...☆(意味不明だが怖い!)
    そして、ママは一人に戻った...☆
    ママの体は一つになっても6人のママのときの記憶は覚えていて、
    今のママはどんなに忙しくても時間を作って子供たちの話を聴き、
    よく笑うようになった...という話でした〜♪♪
    6人のママがそれぞれ違った生活を送ることにより、
    6人の考え方がだんだん違っていき、独自の性格になっていったんですね♪
    人間は生活環境に影響されて人格が変わると思うと怖く思い、
    この本もまたトラウマ本でした〜っっ!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。