宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 名古屋駅・名古屋城周辺 > 第2スターナゴヤのブログ詳細

宿番号:306544

名古屋駅から徒歩3分。チェックアウトは11時!全室NET接続可能

JR名古屋駅下車徒歩3分

第2スターナゴヤのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • サバ売りと山姥のお話☆☆☆

    更新 : 2020/3/15 2:13

    むかしむかし、ある山奥に、人を食らう恐ろしげな山姥が住んでおりました...

    魚売りが沢山のサバを仕入れて、遠くの村まで売りに行く途中、山奥で山姥に出くわしました...

    山姥は「お前のサバを食わせろ」と言い、サバを奪い取って残らず食べてしまいました...

    毎日のように続き、サバを仕入れる代金も底をついた魚売りは、堪りかねて峠に行きました...

    山姥に「これまでの代金を払わないなら二度とサバは食わせない」と言い放ちました...

    ところが山姥は「今までお前を食わずにやったのに、そんな事を言うならお前を食ってやる」

    と凶暴な本性をあらわにして、襲いかかって来ました...

    からくも逃れた魚売りは、山姥への復讐を思い立ち、こっそりと山姥の住処に忍びこみました...

    天井に隠れて様子を伺っていると、餅を炙り、甘酒を暖めながら居眠りしているところでした...

    魚売りは、屋根の茅棒を抜き取り、鍋の甘酒を吸って飲み、餅を突き刺して釣りあげました...

    山姥が餅と甘酒が消えた事を不思議がると、魚売りは「火の神が食べた」とごまかしました...

    やがて山姥は眠気を催し「寝るか、石の長びつで寝るか、木の長びつで寝るか」と呟きました...

    魚売りは、神様のふりをしながら「今夜は冷えるから木の長びつにしろ」と声をかけました...

    山姥が神様のお告げだからと木の長びつに潜りこんで、蓋を閉じて寝てしまいました...

    魚売りはそっと天井から降り、木の長びつに重石を乗せて、蓋の隙間から煮え湯をつぎ込みました..

    「ギャー」山姥は苦しみもがきました...

    やがて静かになったので、魚売りが蓋を開けてみると、そこには大きなクモが死んでいたそうな...

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。