宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
これ何の木??
更新 : 2011/4/24 9:58
駐車場の桜の木の下にある紫の花が咲いている木・・・・
薄紫の小さな可愛い花です(≧∇≦)
漢方では花や根を利尿薬として使われるそうです(o^∀^o)
この前3鉢ほど新たに買いました(≧ε≦)
この木の高さは50センチぐらい・・・
なので、隣に置いているたぬきの置物とほぼ変わりません∪_∪
近くでみるとたぬきが木の間からちょっこと顔を出しているみたい( ̄∀ ̄)
この木の名前は『長寿桜』と書いて『ちょうじゅさくら』と読みます。
別名は、藤擬き、丁子桜、薩摩藤とも言われています。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)