宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
フウセンカズラの種まき
更新 : 2011/6/11 17:15
今、【運★活】プランを選ばれたお客様にさしあげているフウセンカズラ!
袋をみても育て方が書かれていません∪_∪
なので、育て方を記載いたします^^
種植え 4月から5月
開花期 7月から9月
肥料 5月から8月
種まき
あわてて早巻きはダメ!
八重桜が咲くころからがタネまきの適期です。タネは大きくまきやすいので直まきにします。早めのタネまきは、9cmポットに2〜3粒のタネを1cmほどの深さにまき、たっぷりと水を与え、日だまりの暖かい場所で管理します。
60cmほどの大きいコンテナでは3株、あんどん仕立ての鉢植えでは18cm鉢に1本が標準です。
用土
水はけの良い土であれば、特に選ばずによく育ちます。
水やり・肥料
肥料を好む植物です。真夏をのぞいて月3回ほど液体肥料を与えます。ただし、チッソ分の多い肥料を与えると果実が落ちる原因にもなります。できればリン酸分の多い肥料を使いましょう。
芽がでるまで乾かさないようにしましょ!
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)