宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
知っていますか??
更新 : 2011/12/24 11:27
最近、一段と寒くなってきましたねぇ〜”(ノ><)ノ
やっと冬って感じがしてきた気がします♪
当然ですが・・・・
人って36.5度〜37度ぐらい体温があるほうがいいらしいですよ^^;
低体温の女性が多いみたいで・・・・・・
温活がブームらしいですねΣ(゜ロ゜;)!!
湯元湯の川の温泉の泉質は冷え性にもOK!
温泉にゆっくり入って体の奥から温めて、ゆっくりお食事を召し上がって下さい(o^∀^o)
湯元湯の川のある地域では出西(しゅっさい)生姜を、作っておりますので、生姜を使ったものをご紹介していきたいと思います^^
お楽しみお待ちくださいませ(≧∇≦)
◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆☆彡◇◆余談☆彡◇◆☆彡◇◆◇◆☆彡◇◆☆彡
温活とは・・・・
「温活」とは体を温める活動の略です。
体を温める事によって本来持っている免疫力をアップさせ、女子力を呼び戻そう!!
血のめぐりをアップしようという活動です。
出西しょうがとは・・・・
出西生姜の産地は島根県斐川町出西地区。小ぶりで繊維質が少ないため、普通の生姜と比べて柔らかく、独特のさわやかな辛みが印象的です。他の土地では同じ物ができないという、希少価値の高い生姜でもあります。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)