宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
持ち運びが楽です
更新 : 2012/8/20 0:13
お酒ってなかなか観光しながらだと持ちににくい・・・・
歩いている時おとしそう・・・・
一升瓶は意外と重たい・・・・・
そんな皆さんの為に出雲市平田にあります『酒持田本店』が
手軽に持ち運びしていただきたいと思われ・・・
『ヤマサン正宗』の「遊」が出来ました(v^ー°)
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆
遊の情報
・原料米→酒造好適米 ・日本酒度→±0〜1.0
・精米歩合→50% ・アルコール度数→15度以上16度未満
(精米歩合は米をどれだけ磨いたかを示しています。削った量ではなく、残った量です。)
180ml1本と180ml2本セットがあります♪
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆
遊以外にも、いろいろなお酒がありますので、ぜひお酒好きの方はお立ち寄りくださいませ♪
お店のこだわりは・・・・・・
問された方が気が向けば店に入り、勝手に出て行ける雰囲気づくりを心がけています。
・”いい水、いい米、いい人”を常に求めています。
「人の心をつかむ酒」をモットーに、悲しいときに泣き嬉しいときに唄うように「ごく自然に口にしたくなるお酒」を目標としています。商品の特性にふさわしくたとえば「夢式部」「御口利(ゴクリ)」「一の誉」「弁慶」「クール・ウィン」「遊(ユウ)」「濃酒井(コザカイ)」「誘(イザ)一献」「萌(モエ)」等選びやすく、印象を大切にしています。
お店のここは見て!!
煉瓦造りの煙突がトレードマーク昭和26年建造のレンガ造り、高さ25Mをライトアップ。
青竹:知れわたっている酒林に加え、その冬の新酒が出来ると、周辺に知らせる為青竹を軒下に飾り、季節感を煽る。
玄関をくぐるとそこは昭和30年代の香りでいっぱいです。懐かしい雰囲気を楽しみながら、試飲も出来ます。
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆
住所は島根県出雲市平田町785
TEL (0853)62−2023
FAX (0853)62−2075
定休日 不定休
営業時間は8:30〜
インターネットでも購入可能です^^
「酒持田本店」で調べて下さい♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)